苫米地式 聴くだけで脳からストレスが消えるCDブック

苫米地英人

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784781616117
ISBN 10 : 4781616119
フォーマット
発行年月
2017年12月
日本
追加情報
:
79p;20

内容詳細

イヤな気持ちも「ゴミ」も消え、脳が休まり、若返る!「1日1曲」でネガティブ感情がゼロになる!世界が注目する「機能脳科学」から生まれたトレーニング用音声を、たった4曲に凝縮!

目次 : 1 「ストレス」が生まれるメカニズム(「ストレス=悪い感情」は間違っている/ 人間の脳が「逃げるか、戦うか」を判断する速度 ほか)/ 2 「ストレス」を味方につける考え方(「現状の外のゴール」に向かっていてもストレスは生まれる/ ストレスが「ゴール」に関係があるか、ないかの切り分けは難しい ほか)/ 3 「ストレス」が消えていく考え方(現代人にとっての「悩み」など「娯楽」にすぎない/ 「相手を変える」のではなく「相手と自分の関係性を変える」 ほか)/ 4 CDをより効果的に活用するために(聴くだけでイヤな気持ちが消え、悩みが幸せに変わる曲―情動を弱め、思考の抽象度を上げ、上からの目線で現状を眺める/ 聴くだけで脳のゴミが消える曲―不要な情報に惑わされず、適切に必要なことを認識し、遂行する ほか)

【著者紹介】
苫米地英人 : 認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)。計算機科学者(計算機科学、離散数理、人工知能)。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、同CyLab兼任フェロー。株式会社ドクター苫米地ワークス代表。コグニティブリサーチラボ株式会社CEO。角川春樹事務所顧問。中国南開大学客座教授。米国公益法人The Better World Foundation日本代表。米国教育機関TPIジャパン日本代表。天台宗ハワイ別院国際部長。聖マウリツィオ・ラザロ騎士団十字騎士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • higurashi_jp さん

    マジでこの曲リラックスするな〜

  • Sachi さん

    ストレスのある状態と無い状態を行ったり来たり自由にできるようになるといいなぁ。最近緊張に弱く本番に弱い。ストレスを利用して仕事の生産性を上げる。相手がいるストレスは受けている相手との関係性を変える。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

苫米地英人

1959年、東京都生まれ。認知科学者、計算機科学者、カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、同CyLabフェロー、ジョージメイソン大学C4I&サイバー研究所研究教授、公益社団法人日本ジャーナリスト協会代表理事、日本外交政策学会会長。マサチューセッツ大学コミュニケーション学部を経て上智大学外国語学部卒

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品