価値転倒の社会哲学 ド=ブロスを基点に

石塚正英

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784784515813
ISBN 10 : 478451581X
フォーマット
出版社
発行年月
2020年05月
日本
追加情報
:
208p;20

内容詳細

神々と自然、神々と人間の地位の回転。あるいは社会や国家の地位の転倒。こうした価値転倒の構造や現象について18世紀の啓蒙思想家シャルル・ド=ブロスが初めて術語フェティシズムを用いた。人類に今なお求められる概念の歴史を解く。『学問の使命と知の行動圏域』『フォイエルバッハの社会哲学』に続く社会哲学・社会思想史研究の完結編。

目次 : 第1部 フェティシズム概念の転回(「交互」と「転倒」/ フェティシズム論のヴァリエーション)/ 第2部 先史・野生のフェティシズム解明(ド=ブロスの『フェティシュ諸神の崇拝』に読まれるフェティシズム/ エウセビオスの中のサンコニアトン/ ヘブライ語版旧約聖書におけるセイリムとヘベル/ フレイザー『金枝篇』に読まれるフェティシズム)/ 付録資料 「供犠と聖餐」(グラント・アレン著、石塚正英訳)

【著者紹介】
石塚正英 : 1949年、新潟県上越市(旧高田市)に生まれる。立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学、同研究科哲学専攻論文博士(文学)。1982年〜、立正大学、専修大学、明治大学、中央大学、東京電機大学(専任、2020年3月退職)歴任。2008年〜、NPO法人頸城野郷土資料室(新潟県知事認証)理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

石塚正英

1949年、新潟県上越市(旧高田市)に生まれる。2008年〜、NPO法人頸城野郷土資料室(新潟県知事認証)理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品