田中治 税法著作集 第1巻 租税の存在理由と租税法律主義の現代的意義

清文社

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784433416119
ISBN 10 : 4433416118
フォーマット
出版社
発行年月
2021年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
田中治 ,  
追加情報
:
723p;23

内容詳細

目次 : 1 税財政と法/ 2 租税法律主義の現代的意義/ 3 租税回避と法/ 4 租税における公平/ 5 普通税と目的税/ 6 社会の変化と税制/ 7 租税行政と租税救済/ 8 地方税と法/ 9 税制改革を見る視点

【著者紹介】
田中治 : 1952年3月愛媛県に生まれる。1975年3月京都大学法学部卒業。1977年3月京都大学大学院法学研究科修士課程修了(法学修士)。1980年3月京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。4月京都大学助手。1981年4月大阪府立大学経済学部専任講師。1985年10月大阪府立大学経済学部助教授。1992年11月大阪府立大学経済学部教授。1999年3月京都大学より京都大学博士(法学)を取得。2005年4月大阪府立大学経済学部長・経済学研究科長。2008年3月同志社大学法学部教授。社会的な活動として、大阪府労働委員会公益委員(1996年から2004年まで)・同委員会会長(2000年から2004年まで)、公認会計士試験委員(租税法)(2006年から2008年まで、2009年から2015年まで)、日本学術会議連携会員(2006年より2015年まで)等を歴任。各種地方団体(大阪府、滋賀県、京都市、福岡市など)において、新税創設のための検討委員・委員長等を務める。学会活動として、日本税法学会理事長(2007年より2019年まで)、租税法学会理事(1990年より現在まで)、日本租税理論学会理事(1991年より現在まで)、日本財政法学会理事(1992年より現在まで)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品