基本情報

内容詳細
地球温暖化を防止し、持続可能な社会に移行するうえで極めて重要な課題である低炭素社会の構築に向けて、実践的な問題発見・解決能力を有するプロフェッショナルな人材育成のための実用的な教科書。
【著者紹介】
浜中裕徳 : 慶應義塾大学政策・メディア研究科特別研究教授。財団法人地球環境戦略研究機関理事長。一般社団法人イクレイ日本理事長
森秀行 : 財団法人地球環境戦略研究機関所長。慶應義塾大学政策・メディア研究科特別研究教授
松尾直樹 : 株式会社PEARカーボンオフセット・イニシアティブ代表取締役。有限会社クライメート・エキスパーツ代表取締役。慶應義塾大学政策・メディア研究科特別研究教授
岸上みち枝 : 一般社団法人イクレイ日本事務局長。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別研究教授
加藤真 : 社団法人海外環境協力センター主席研究員。慶應義塾大学政策・メディア研究科特別研究講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
人物・団体紹介
社会・政治 に関連する商品情報
-
堀江貴文 / 君はどこにでも行ける 日本人がアドバンテージをなくしていく中、どう生きるか、どう未来を描いていくか。刑務所出所後、世界28カ国58都市を訪... |2016年03月07日 (月) 17:30
-
アクティブラーニングで学ぶジェンダー 身近にあるけれど気づきにくい“ジェンダー”。おもちゃ、物語、エイジング、精神疾患、デートDV、母娘関係、キャリア・デ... |2016年03月07日 (月) 13:10
-
日本人だけが知らない この国の重大な真実 安倍政権に埋め込まれた「時限爆弾」――日本発、「第3次世界大戦」のシナリオ―「明治維新=日本の戦争国家化」は、まだ終... |2016年03月04日 (金) 17:00
-
No!しか言わない沖縄でいいのか? 誤解だらけの基地問題、偏向するメディアなど、歴史研究者、海兵隊の政治顧問として、情熱を傾けてきた著者が沖縄問題の虚実... |2016年01月13日 (水) 17:54
おすすめの商品
