松任谷由実 レビュー一覧
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
松任谷由実 | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
投稿日:2020/09/03
ユーミンらしいパワフルな、見ごたえある芸術作品。でも、「Midnight scarecrow」 の案山子がピエロ(笑い者)として表現されていて悲しくなった。孤独な彼を「強く、強く、強く」愛してるっていう歌詞なのに、「人は何も持たず生まれ、何も持たず去ってゆくの。それでも愛と出会うの。」っていう歌詞なのに、冷たさと出会ってしまうかもしれない。
mieubem さん |60代
投稿日:2018/08/25
荒井由実の最高傑作は「ひこうき雲」だと思うが、メロディーの一部にはプロコル・ハルムの「青い影」のパクリがあるし、「紙ヒコーキ」のイントロ部分はCSN&Yの「Teach Your Children」のスライドギターを変形させたもの。 日本の近代ポップス史において、米英音楽をいかに吸収するかという時代だったのは確かだが、彼女の最高傑作が「ひこうき雲」であるというのも、皮肉な話ではある。
まーきー さん |50代
投稿日:2018/05/22
涙が出ます。
あずみん さん |50代
投稿日:2017/06/22
私はユーミンの大ファンです。久しぶりのアルバム発売を楽しみにしていました。 この宇宙図書館は、とてもいい作品に仕上がっていると思います。このアルバムのツアーが絶対見たくて、ファン歴38年の私が初めてファンクラブに入った位です。そして、横浜県民ホールと八王子オリンパスホールの二回のコンサートに行くことができました。そのコンサートには、もちろんこのアルバムを聴いて行く事が必須です。荒井由実時代がお好きな方も、このアルバムを手に取って聴いてみてください。またまたユーミンを好きになること間違いなしです。このアルバムに収録されている曲の中で、天海祐希さん主演ドラマ(シェフ)で使われている(Smile for me)を知っている方も多いと思います。
Summy さん
投稿日:2014/12/25
収録楽曲は最新アルバムを中心に、荒井由実〜松任谷由実名義まで名曲揃い。ジブリ映画「風たちぬ」主題歌《ひこうき雲》、ドラマ主題歌《Hello,my friend》、《今だけをきみだけを》、90年代ツアーの定番だった《WANDERERS》、会場が一体化《14番目の月》、そしてWOWOWでは未放送でしたが誰もが知っている超名曲《卒業写真》は意外にも初収録!親子で世代問わず楽しめるライヴ作品。 前回のホールツアー映像作品「2011 ROAD SHOW」を上回るアングルで、クレーンやレールカメラさらにステージバックから客席を映したり、ギターにカメラを取り付けて指の動きを撮影、勿論バックミュージシャン達の演奏もアップで撮影し何カ所・何台のカメラを使用しているのか分からないほど撮影に徹底し、迫力ある映像です。ユーミンのライヴ作品では過去に例がない(かも知れない?)ほど素晴らしいです。 個人的にはDVDよりブルーレイディスクがオススメ!ユーミンのライヴと言えば演出が良いのは当然なのですが、ライティングの美しさも見所。あの会場の雰囲気を見事に収めたと思います。初めて見る人は勿論、ツアーに行った人、撮影当日に行った人もまた違った感じを受けると思います。 ユーミン、ミュージシャン、スタッフ、ファンの皆様、全てがひとつになった最高峰とも言えるライヴブルーレイです!
アッキー さん |30代
投稿日:2014/12/23
全てが思い出です。黙って聴いています。
ken さん |50代
投稿日:2014/02/07
初めてリアルタイムで入手した彼女のミニアルバムでした。この後、天国のドア辺りまでの作品はしっかりと聴き込み、慣れ親しみましたが ここ10年位は殆ど、遠ざかり気味。久しぶりにこの作品辺りから最新作まで、じっくりと味わってみるつもりです。曲数少ないけど、Good!
ジミープラント さん |50代
投稿日:2013/11/24
コバルトアワーの細野さんのベースラインと茂のスライドギターにやられた。 名曲が粒ぞろい。「卒業写真」のバッキングもイイネ。「雨のステーション」は涙もの。ユーミンとティンパンアレイ、最高のコラボな1枚。
Jordan Yoshio さん |50代
投稿日:2013/10/10
松任谷由美の全アルバムで最も心の深い所に結びつく作品。海を見ていた午後の無駄の無い歌詞、音は印象的な情景、心景を見させてくれる。まるで俳句の様なこの曲が最高だと思う。 他にも私のフランソワーズなど思いのすべてが注がれた曲が多い。若い感性の思い入れが強く、曲によってはアンニュイさもあり、好き嫌いが分かれる。はまった曲は一生もの。そんな娯楽で無く芸術的な作品と思う。
TAKE さん |40代
投稿日:2013/05/20
何度見ても鳥肌モノの感動作。これ以上の最高のエンターテイメント・コンサートは未だに現れてないと思います。 サーカス団による身体を使った極限のパフォーマンスや、陸からプールに一瞬で早変わりするステージ、ホール会場の高い天井まで使った演出など、何もかもが最先端で最高に素晴らしい!! 初めはDVDを買って鑑賞してたのですが、やはりブルーレイでも欲しくなって買いました。絶対に永久保存版です!!
ひまわり さん |40代
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%