50歳から花開く人、50歳で止まる人

有川真由美

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569851976
ISBN 10 : 4569851975
フォーマット
出版社
発行年月
2022年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
224p;19

内容詳細

不安から解放されて、幸せにはたらき、生きていくための知恵!一番前向きになれる本。

目次 : 第1章 50歳からは「自分優先」で生きていく(「人生後半は働きたくない」と思っていますか?/ 「雇ってもらえるだけでもありがたい」と思っていますか? ほか)/ 第2章 50歳から上っていく人、下ってしまう人(「50歳から自分の道を進んでいる人」の3つの条件/ 50歳からは正直に生きると決めましょう ほか)/ 第3章 「あなたに頼みたい」と言われる人になる(仕事のほんとうの報酬とは、次の仕事です/ 自分の“強み”も“弱み”もだれかが見つけてくれます ほか)/ 第4章 50歳から花開く人の、いい人間関係と暮らし(50歳からは“ただの人”として、つながりましょう/ 50歳からは人間関係も“公私混合”で生きましょう ほか)/ 第5章 50歳から花開く人、50歳で止まる人の習慣(「もう年だから」が口グセの人、年齢を言い訳にしない人/ 自分の弱点や失敗を隠そうとする人、自分の弱点や失敗をオープンにする人 ほか)

【著者紹介】
有川真由美 : 鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの転職経験を生かし、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Kei さん

    自己啓発本、並びに、巨大になりつつある老年者に向けた世代論的なる本を、毛嫌いしているのに、読んでしまいました。(笑)どうしても、若い人よりも、同世代または上の方々と接する機会が多く、あぁはなりたくない、とか、あら、素敵ね、と日々感ずるからかもしれません。ひとつの事柄でさえ、ものはとりよう、で肯定的、否定的になるのと同じで、なるべくなら、楽しい老後を目指しましょう!的なる本。著者の自慢話は無視して、それこそ、自分に適した部分だけ、刻めばよいかな。例を出して比較して、わかりやすい文章でした。

  • ぴえろ さん

    読み(聴き)やすかった。同じ仕事を続けるのは安心だが、会社での肩書がなくなったら自分には何が残るのか。@やりたいことA得意なことB求められること、の3つの条件を満たす何か見つけていこう!と、前向きになれる本でした。

  • T66 さん

    今度異動するにあたり、気合いを入れるために聞いてみた。好きなことをやろう、若い人に謙虚に、でも卑屈になりすぎず行こう。audible

  • クサバナリスト さん

    パラパラと読んだ。

  • パキ さん

    どっかで聞いたことある気もするけど、わかりやすく読みやすくまとめてあってとても良かった。中年の人なら何歳の人が読んでもためになると思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品