もうだいじょうぶ!心臓がドキドキせずあがらずに話せるようになる本 アスカビジネス

新田祥子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784756916716
ISBN 10 : 4756916716
フォーマット
出版社
発行年月
2014年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
219p;19

内容詳細

あがりを科学的にとらえ根本から克服する方法。新たに、スピーチ不安を対象とした章と、あがり症の根幹である「脳」の問題についても分かりやすく加筆した。

目次 : 1章 人はなぜあがってしまう?/ 2章 どんな人があがり症になりやすい?/ 3章 あがらないために知っておきたいこと/ 4章 スピーチ・プレゼンであがらずに話す方法/ 5章 ドキドキせずに会話をはずませるトレーニング/ 6章 もう悩まない!傾聴と会話のテクニック/ 7章 どうしたらいい?場面別ドキドキ対策

【著者紹介】
新田祥子 : エグゼクティブ・コミュニケーションカウンセラー。大学院修士人間科学修了。東京認知行動療法アカデミー研修上級修了。コミュニケーションスクール・セルフコンフィデンス主宰。1950年生まれ。大学卒業後、編集者兼フリーランスライターとして(株)リクルート等で活躍。2004年6月話し方教室「セルフコンフィデンス」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ぱんにゃー さん

    【スピーチする機会のない縁に感謝(^ω^)】 その時に考えるとして(笑) /面白いと感じたことをピックアップしてました。『感情の背後には思考がある』『あがり症に場数を踏むは逆効果、会話スキルは場数で解決できる』『記憶は消せない、でも上書きはできる!』『同じ考えを繰り返しても何も変わりません』ほうほう またいろいろな人の考えを知りたくなりました。ありがとうございます。

  • おいかわ さん

    「この本は、人前で話すことの苦手な自分には必要そうだな」と思い購入。 印象に残っているのは【スピーチも対話も、コミュニケーションの主役は常に「相手」】というところ。自分の中から話題を探そうとするから、何を話していいのかわからなくなし、自分自身の話ばかりしても、相手はつまらない。相手が興味をもちそうな話題を提供し、相手を中心に話を進めることがポイント。 うん、ちょっと意識してみよう。この著者の別の本も読んでみたい。

  • shinjihm さん

    どうして人前であがってしまうのか?そのメカニズムがわかりやすく説明されています。例えば自分に自信を持つために、良いところを50個あげてみる。これ、実際にやってみるとなかなか大変ですが、やり終えた後、力が湧いてくるから不思議です。このような具体的なメソッドもたくさん書かれているので、すぐに実践してみようと思います。人前であがってしまうという方は一読の価値ありです。

  • あき さん

    期待して読んだけど、欲しい答えは書いてなかった。まっ、こんなの読んだだけであがり症が解消されるはずなんてないわなー。

  • ジョージ さん

    頭ではわかってるんだよね〜☆でも出来ないんだよ〜★

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

新田祥子

エグゼクティブコミュニケーションカウンセラー。大学院修士人間科学修了。東京認知行動療法アカデミー研修上級修了。一般社団法人SAD社交不安障害対策協会理事長。話し方教室セルフコンフィデンス主宰。大学卒業後、編集者兼フリーランスのライターとしてリクルート他で活躍。2004年6月、あがり症と論理的な話し方

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品