ロンドンを旅する60章 エリア・スタディーズ

川成洋

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784750336039
ISBN 10 : 4750336033
フォーマット
出版社
発行年月
2012年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
380p 19cm(B6)

内容詳細

目次 : 第1部 ロンドン・倫敦・London/ 第2部 歴史都市ロンドン/ 第3部 政治・経済都市ロンドン/ 第4部 文化都市ロンドン/ 第5部 芸術都市ロンドン/ 第6部 文学都市ロンドン/ 第7部 暗黒都市ロンドン/ 第8部 映画都市ロンドン/ 第9部 スポーツ都市ロンドン/ 第10部 若者のファッション都市ロンドン

【著者紹介】
川成洋 : 法政大学教授

石原孝哉 : 駒澤大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 白義 さん

    大英図書館の項にラノベの「ROD」の話題を挟んでくるとは出来る執筆者陣。ロンドンの表から裏まで全方向からこなれた文章で切り込む、読む旅行みたいな本。歴史や文学だけじゃなく、魔術や犯罪のロンドンもあって誰が読んでも楽しめそう。おまけにそこらのガイドブックとは違い、それぞれ専門家による最新の情報まで結構突っ込んだ記述なので深いとこまで知識が身に付く。さすがエリアスタディーズという出来栄え。例えば、大多数のイギリス人はDNA的には実はアングロサクソンではなく、ケルト民族の末裔なんだとか

  • りい さん

    よく見かける旅行のガイドブックと趣が違い、あらゆる分野からロンドンという街をしっかりと掘り下げ、且つ誰でもわかりやすく読みやすい文章になっていて、知らず知らずのうちに知識が入ってくる本になっていると思った。知らなかったことも多く、以前ロンドンに行ったときに知っていたらもっと違った訪問になっていただろうと思いつつ、次回訪れるときの楽しみが一層増したような気がする。

  • なかなまり さん

    ロンドンに旅行するに辺り、勉強になりました。

  • Hidoino さん

    ロンドンオリンピック前の出版で、最新情報は無かったものの、ロンドンの歴史からエンターテイメント、ファッションなと、様々な角度から掘り下げた読みやすい本となっていた。ロンドン旅行の予習復習に最適。

  • sou さん

    ロンドンの全体像を手っ取り早く把握知りたいならオススメ。歴史、政治、文化、スポーツなど網羅する範囲が広い。それぞれ専門家が書いているのでガイドブックとはまた違った趣。参考文献も載っているので興味あるテーマを掘り下げられるのも良い。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

川成洋

法政大学名誉教授、一橋大学社会学博士、アジア・ユーラシア総合研究所評議員、武道家、書評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品