文化政策の現在 3 文化政策の展望

小林真理

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784130034975
ISBN 10 : 4130034979
フォーマット
出版社
発行年月
2018年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
308p;22

内容詳細

文化政策の未来へ向かう。文化政策の課題と可能性を洗い出し、東日本大震災以降のあるべき姿を提言し、今後の行方を提示する。

目次 : 第1部 価値の転換(文化政策と法/ 保存と活用の二元論を超えて―文化財の価値の体系を考える/ 進化を迫られる芸術文化助成―可能性と諸課題 ほか)/ 第2部 実践の深化(参加と協働のゆくえ―草の根市民参加型発掘調査の文化財保護行政化/ 予測不可能性のなかに眠る可能性を―小金井アートフル・アクション!のこころみ/ 芸術家の福祉政策―韓国の事例を中心に ほか)/ 第3部 文化政策の再定義(地域の文化拠点としての文化施設―東日本大震災後のミッションの再定義を目指して/ 都市の記憶、生活の記憶の場所―公共ホールにおけるアーカイブ活動の可能性から/ デジタル化時代の文化政策 ほか)

【著者紹介】
小林真理 : 東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あられ さん

    飛ばし読み。文化芸術が担わなくてはいけない範囲がものすごく広くなったのに対して対応策はとられてるんだろうかと疑問。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品