軽減税率対応 社会福祉法人のための消費税課否判定と申告の手引 75のQ&Aに答えて

宮内忍

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784474069053
ISBN 10 : 4474069056
フォーマット
出版社
発行年月
2020年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
391p;26

内容詳細

目次 : 第1章 消費税のあらましと社会福祉事業の体系/ 第2章 社会福祉法人における消費税のための収入分類/ 第3章 簡易課税を選択した場合の消費税納税額計算/ 第4章 消費税納税額の一般的計算/ 第5章 Q&A/ 付録 法令等関係資料

【著者紹介】
宮内忍 : 昭和45年3月中央大学商学部会計学科卒業。昭和51年8月公認会計士第三次試験合格。昭和50年デロイト・ハスキンズ・アンド・セルズ会計事務所入所。昭和54年退所。その後、センチュリー監査法人、新日本監査法人、あずさ監査法人の代表社員を勤める。現在、(株)福祉会計サービスセンター取締役、フィデアホールディングス株式会社取締役(社外)監査委員、株式会社コーチ・エイ社外監査役、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター監事、公益財団法人日本ユニセフ協会監事、公益財団法人持田記念医学薬学振興財団評議員

宮内眞木子 : 昭和52年3月中央大学商学部会計学科卒業。昭和50年10月税理士開業登録。昭和50年10月税理士宮内眞木子事務所開所。平成13年2月(株)福祉会計サービスセンター代表取締役に就任。現在、宮内眞木子税理士事務所所長、(株)福祉会計サービス代表取締役、公益社団法人全国老人福祉施設協議会監事、特定非営利活動法人日本介護支援協会監事、(福)東京福祉会評議員、東京都第三者評価事業委員会委員

椿彰弘 : 平成19年3月早稲田大学第一文学部総合人文学科卒業。平成22年12月税理士試験合格。平成24年10月税理士登録。平成23年10月(株)福祉会計サービスセンター退所。平成23年11月(税)佐伯税務会計事務所入所。現在、(税)佐伯税務会計事務所代表社員、(福)扶助者聖母会監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品