憲法学の現代的論点

安西文雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784641130425
ISBN 10 : 4641130426
フォーマット
発行年月
2009年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
22cm,479p

内容詳細

憲法学の古典的テーマ群につき、従来の議論を踏まえつつ新たな視角からの解釈を試みることで、「現代的な論点」を炙り出そうとする意欲作。「憲法訴訟論」「地方自治の本旨」「教育の自由」についても考察。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • すずき さん

    教科書と論文集の中間といった感じだろうか。林先生が自身のホームページで、多数の「教科書として使えるようなオーソドックスな論点整理を提供したい派」と少数の「教科書とか知らんから自分のやりたいこと書いて暴れてやる派」がいたと述べている(なお林先生は後者)。1章の南野森がいきなり暴れている(彼の法解釈についての見解は面白い)ので教科書という感じはしないけど。人権の章も私人間効力、表現の自由は試験に向けて重宝した。巻さんはえらい。

  • ブルーマッチョ さん

    中型の論点集?としては他に小山駒村先生のやつがあるけど、こっちの方が紙幅が確保されているからかわかりやすい。幅広い読者を想定しているんでしょう。そこまで憲法上級者でなくても勉強になります。フォントとかレイアウトとかも好き。

  • まさやん510 さん

    「憲法学の展開をたどりつつ、その現在を提示すると同時に、新たな思考枠組み、視座設定の可能性を探る」とはしがきにあるとおり。憲法学の各分野の現時点での到達点を示しながら、各執筆担当者(宍戸常寿先生や木村草太先生などの若手研究者)が違った角度からの考え方を提示されていて、とても参考になった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品