いま、「共和制日本」を考える 9条を1条に

堀内哲

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784807411221
ISBN 10 : 4807411225
フォーマット
出版社
発行年月
2011年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20cm,218p

内容詳細

さらば護憲主義!共和主義は日本に適さないか?時期尚早論を徹底検証。脱原発共和国・日本誕生。「震災後」を大胆に構想する。

目次 : 1 いま、共和制を考える/ 2 “抑止力”としての天皇制―日本において“共和制”を構想するとはどういうことか?/ 3 裂け目は閉じられたのか?―素人による「憲法の歩き方」/ 4 「憲法」の「天皇」条項とどう向き合うか―さしあたり問題を整理することから/ 5 共和制の可能性―憲法草案を試作する/ 6 資料 憲法草案比較/ 追記 「共和制=国民国家の再編」批判について

【著者紹介】
堀内哲 : 1970年生(長野県)

杉村昌昭 : 1945年生(静岡県生)。現代思想研究者・翻訳家

平井玄 : 1952年生(東京)。音楽論/近現代思想

池田浩士 : 1940年生(滋賀県)。京都精華大学客員教授。ドイツ文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ハンギ さん

    日本は象徴天皇制を脱して、共和制にすべきなのではないか、という主張の本です。堀内さんという方の色が強いと思うけど、杉村さんも短い文章を寄せていましたが、的確な批判だったと思う。池田さんは講演形式だった。堀内さんという人にとっては、天皇制が温存されているという点で護憲という立場は問題があるようだ。左翼の人からも改憲論が出てくるのは新鮮な気がするが、果たしてどうだろうか。改憲対護憲という立場に加えて急激な変化を迎えたくないという慎重派の人がいると思うけど、それぞれに対して説得力があるかと言うとよく分からない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

堀内哲

1970年長野県生まれ。早稲田大学卒業。出版社、大学図書館等に勤務しながら日本における共和思想の可能性を研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品