大人の語彙力使い分け辞典

吉田裕子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784522436349
ISBN 10 : 4522436343
フォーマット
出版社
発行年月
2018年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
191p;19

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • nana&qoo さん

    レイアウトが見やすい上にアンダーラインなどでメリハリもあり、分かりやすく伝える工夫がされてました。ノートの取り方の良いお手本と言った印象です。内容も勉強になります。社会人に必要な語彙が多かったので、これから、という方は参考になると思います。無理難題を押し付けられた時の引き受け方、セクハラを受けた場合などのクレームの伝え方などは、うーむ。言えたら苦労しないけれど…と感じました。なかなかキツい言葉もあり、いやいやこれくらい言ってみたい。でも多分言えない私です…。

  • ルル さん

    新社会人の方には特にオススメしたいです(*^-^*)目上の方への失礼のない物言いが詰め込まれています^^

  • ゆうしゅまむ さん

    公立図書館I)場面場面での言葉を3種(友人、上司、文書など)、知ることが出来た。また、言い換え「やばいです」「ウケる」の他語言い換えは勉強になった。

  • む🌾 さん

    わたしの働いているところでは使わない言葉ばかり。 お客様などに対応する仕事ではないため、わたし自身の語彙力が低く購入 もし転職したら必要になるんやろうな。 私の会社でこの言葉使うと、固く、関わりづらい人、と思われてしまう。 知識としてこの本持っといて良い?

  • 海戸 波斗 さん

    音読してる。コミュニケーションには、語彙が多いほうが得策だ。賢くなりたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品