聖書が教える人間関係50の知恵 人生・ビジネスが10倍うまくいく「いちばん古くて、いちばん新しい」心理術

内藤誼人

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784781607030
ISBN 10 : 4781607039
フォーマット
発行年月
2011年11月
日本
追加情報
:
238p;19

内容詳細

聖書は最強のビジネス書だった。人間関係に役立つ50の言葉から、最新の心理学をもとに人生やビジネスに役立つノウハウとして解説。キリストが本当に伝えたかった「人生のヒント」。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン さん

    わかりにくかった聖書の文章が、ああ、そういう意味だったのか、と理解できた箇所もあったけど、よそからの引用が多すぎた。自分の意見をいうより「〜さんがこう言ってた」という方が信ぴょう性が増すという安っぽい理論をそのままやってるとするならば、自分が書いてるものの浅さに身に覚えがあるということなのでしょう。

  • 朧月 さん

    聖書を元にうまく生きる著者の心構えを説く本。 電子書籍で買ったのだけど、目次がもう少し充実してくれてるといいんだが。 聖書の引用から、著者の考え、説法とつながる文章構成。 この手の本でありがちだが、著者の言い方にややむっとするところがいくつかあった。 基本的にはよくある人生本に近い内容で、他人を赦す、誠実でいる、一本筋を通す、短期の利益に飛びつかない、他人を変えるよりもまず自分に働きかけよう、といった事柄が書かれている。

  • Masaki Takise さん

    剣を鞘に納めなさい。剣を取る者は剣によって滅びる。...と言うことは...愛を解き放ちなさい。愛を与えるものは愛によって富み栄える。...と言うことですね。人生はシンプルだなあ。

  • 叶多 さん

    なんかほっこりした。 最初に出てくる聖書の文面が懐かしいやら、3章の生きる力が湧いてくる編とか。

  • yarake isuke さん

    BF。はじめての内藤誼人。聖書の言葉を軸に心理学の解説をしている。しっかりと文献にあたっている印象を受けたが、少しだけ出てくる「テレビで見た」「聞いたことがある」などというあやふやな記述がひっかかりました。内容はシンプルで読みやすかった。この手法でいけば何冊でも本が書けそうですね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

内藤誼人

心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品