基本情報

内容詳細
【本書の特長】
・詳しい解説を重視した秘書検定2級の公式テキスト。
・1レッスン完結型の内容だから、学習をどこからでも始められます。
・冒頭の「CASE STUDY」は、実際のビジネスシーンでもよくある事例を用いて、秘書検定の頻出テーマを考えるパートです。まずは、自分なりの対応の仕方を考えることがウォームアップになります。
・本文は、合格のポイントとなる知識を掘り下げて解説しました。しっかり読み込むことで確かな知識が身に付きます。
・5つの選択肢の中で特に間違いやすいものを選りすぐり○×式で解説した「POINT出題CHECK」。選択肢の「適当」・「不適当」の判断基準が分かります。
・レッスン内容に沿った過去問題を2問掲載した「CHALLENGE実問題」と巻末の「模擬試験」2回分は、この度の「改訂新版」で合格にフォーカスした問題に厳選し直しました。過去問題に取り組めるのは早稲田教育出版のテキストならでは!
ユーザーレビュー
ビジネス・経済 に関連する商品情報
-
ローソンが描くコンビニの未来!『ローソン』3月24日発売 経営学者である筆者が、7年に亘る現場取材と関係者のインタビューを実施。ローソンの好調の要因と、大改革の舞台裏をひも解... |2025年01月31日 (金) 10:00
-
「ほんとうの社会のしくみ」を知ろう。出口治明『ほんとうの社会科』 還暦で起業し、現在APUの学長の出口治明氏が伝える、自分らしく働き、幸せに生きるための「ほんとうの社会のしくみ」。 |2023年04月04日 (火) 10:00
-
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 10/1(土)NHK Eテレ「理想的本箱」にて紹介され話題!10代の娘の「なぜ、世の中にはこんなに格差があるの?」と... |2022年10月11日 (火) 13:00
-
『スマホ脳』の著者 最大のベストセラー『運動脳』 脳は身体を移動させるためにできていた。「歩く・走る」で学力、集中力、記憶力、意欲、創造性、全部アップ!有酸素運動で脳... |2022年09月07日 (水) 13:00
-
世の中の根本を疑え『22世紀の民主主義』 断言する。若者が選挙に行って「政治参加」したくらいでは日本は何も変わらない。これは冷笑ではない。もっと大事なことに目... |2022年08月24日 (水) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
