平和と人権 憲法と国際人権法の交錯

佐藤潤一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784771022478
ISBN 10 : 477102247X
フォーマット
出版社
発行年月
2011年05月
日本
追加情報
:
22cm,206,16,5p

内容詳細

目次 : 第1部 平和学体系論序説―平和学総論(国際人権法と平和―平和学の課題について考える/ 国際人権法への接近/ 人道と人権)/ 第2部 平和学の各論的検討―国際人権からの逸脱措置(derogation)条項から平和と人権を考える(National Securityによる「外国人」の権利制限―イギリス1998年人権法の試練/ 「裁量」概念の国内裁判所と(地域的)国際裁判所における相違―National security概念とderogation条項/ テロ対策法の人権制限―イギリスの経験から)

【著者紹介】
佐藤潤一 : 1972年東京生まれ。2003年専修大学大学院法学研究科博士後期課程修了博士(法学)(専修大学)。2008年大阪産業大学教養部准教授。2010年4月よりオーストラリアのクイーンズランド大学ロースクール客員研究員(2011年3月まで)。現在、大阪産業大学教養部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

佐藤潤一

1972年東京生まれ。現在、大阪産業大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品