思春期の危機を生きる子どもたち HARUKA SELECTION

中西新太郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784795240742
ISBN 10 : 4795240744
フォーマット
出版社
発行年月
2001年01月
日本
追加情報
:
20cm,230p

内容詳細

続発する少年犯罪、引きこもり、援助交際、学級崩壊―。いま思春期の育ち方にどんな変化が起きているか。大人・社会の責任とは何か。変貌する少年少女たちの「つきあい世界」、消費文化世界の巨大な影響力、家族関係の揺らぎと変化をリアルにとらえ、現代日本特有の思春期の困難とその打開の途を探る渾身の書き下ろし。

目次 : 第1章 思春期の子育てへの戸惑いと不安(生き悩む子どもたち/ 揺らぐ親子の結びつき)/ 第2章 成長のかたちが揺らいでいる(振り子型成長からトライアングル型成長へ/ 親のようには生きられない子どもたち)/ 第3章 変貌する少年少女たちの「つきあい世界」(思春期の行動変化をどうみるか/ 自分を認めてくれるだれかが欲しい/ 青少年はどのように「社会」をつくっているか)/ 第4章 家族というつながりを見直す(母親にかかる子育ての重圧/ 子どもとともに生きるとはどういうことか)

【著者紹介】
中西新太郎 : 1948年生まれ。東京都立大学卒業。鹿児島大学教育学部助教授を経て、現在、横浜市立大学国際文化学部教授。社会哲学専攻。著書に『情報消費型社会と知の構造』(旬報社)、『ラディカルに哲学する4 日常世界を支配するもの』(編著、大月書店)、『子どもたちのサブカルチャー大研究』(編著、旬報社)、『戦争論妄想論』(共著、教育史料出版会)、他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • マグカップ さん

    中西(2001)は、70年代初頭から半ばにかけて、子どもたちの育ち方の「普通」が「振り子型成長」(学校と家庭)から「トライアングル成長」(学校と家庭と消費文化世界)へ変化したと述べている。ここでいう消費文化世界とは、テレビやゲーム、マンガなどを意味する。消費文化が提供する多種多様な作品が子どもたちの成長過程の大きな位置を占めているということや、それに伴う子どもたちの育ち方の変化を意識しながら、今を生きる子どもたちの育ちを支えていくことが重要であることがわかった。

  • らくだ さん

    わかったようなわからなかったような。なかなか面白かった。自分の思春期を思い出した。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中西新太郎

1948年生。横浜市立大学名誉教授

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品