ヴィヴァルディ(1678-1741)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

オーボエ協奏曲集 グレッツナー(オーボエ)、ポンマー(指揮)、ライプツィヒ・ニュー・バッハ・コレギウム

ヴィヴァルディ(1678-1741)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
10317
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Germany
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Antonio Vivaldi (1678 - 1741)
    Concerto for Oboe in C major, RV 450
    演奏者 :
    Glaetzner, Burkhard (Oboe)
    指揮者 :
    Glaetzner, Burkhard
    楽団  :
    Leipzig New Bach Collegium Musicum
    • 時代 : Baroque
    • 形式 : Concerto
    • 作曲/編集場所 : , Venice, Italy
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]
  • Antonio Vivaldi (1678 - 1741)
    Concerto for Oboe in F major, RV 457
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Baroque
    • 形式 : Concerto
    • 作曲/編集場所 : , Venice, Italy
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
グレツナーがソロと指揮を兼ねたヴィヴァル...

投稿日:2006/04/15 (土)

グレツナーがソロと指揮を兼ねたヴィヴァルディ「オーボエ協奏曲集」の第3集。オーボエ・ソロのためのRV450,457,463はどれも傑作。グレツナーのオーボエは音色がとても優しくまろやかで,新バッハ・コレギウム・ムジクムの柔らかいサウンドとともに,しっとりと心に溶け込むようです。3曲収録された「2つのオーボエのための協奏曲」では,第2オーボエのゴレツキとの掛け合いも絶妙。特に,通奏低音にオルガンを使った「ニ短調 RV535」は深い叙情を湛えていて,「隠れ名曲」の名演奏という感じがします。

Portia さん | 東京都 | 不明

0

ヴィヴァルディ(1678-1741)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品