ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)

人物・団体ページへ

CD

Cello Sonata: Kniazev(Vc)Lugansky(P)+chopin: Sonata

ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
WPCS12015
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

クニャーゼフとルガンスキーが鏡を媒介に睨みを利かせている“暗い”表紙にめげてはいけない。ピアニストとして抜群の腕前を誇ったふたりの作曲家たちが、それぞれに一曲だけ書いたチェロのためのソナタ、その深淵をとことん掘り下げた恐ろしい演奏。(田)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
濃厚な白熱名演!両者とも圧倒的技巧をベー...

投稿日:2023/01/13 (金)

濃厚な白熱名演!両者とも圧倒的技巧をベースに緩急自在の熱演を繰り広げる。これでもかとロマンティックに歌い込むショパンも良いが、両者の演奏スタイルは特にラフマニノフにハマっており、骨太の濃密な歌心を存分に発揮した熱演となっている。速い部分での畳み掛けるような気迫と熱量は圧倒的だし、緩徐部でのしっとりとした語り口も絶美。ラストなどオケ曲に匹敵するほどの威容を獲得し熱く歌い上げており圧巻!併録のヴォカリーズがまた絶品で、遅いテンポでじっくりたっぷりかつ繊細に、驚くべきスケールで聴かせる名演!録音もオン気味で生々しく良好。随所でクニャーゼフのアツい息遣いが聞こえるのもリアルで良い。

スノードロップ さん | 広島県 | 不明

1
★
★
★
★
★
2曲ともスケールが大きな演奏で聴きごたえ...

投稿日:2012/12/14 (金)

2曲ともスケールが大きな演奏で聴きごたえがあります。

カズニン さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
☆
☆
演奏自体はとてもすばらしいが、全編に渡り...

投稿日:2008/09/21 (日)

演奏自体はとてもすばらしいが、全編に渡りクニャーゼフの鼻息がかなり大きな音で入っている。

ヒサ さん | 中国 | 不明

3

ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品