モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

管楽器のための協奏曲集 ミュレヤンス&フライブルク・バロック・オーケストラ

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
HMC901946
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

絶好調のフライブルク・バロック・オーケストラ
オリジナル楽器の腕っこきたちによるモーツァルト
管楽器のための協奏曲集

オリジナル楽器による精鋭アンサンブルきってのトップメンバーたちが繰り広げる愉悦のひととき。フルートとハープ、協奏交響曲(HMC901897)に次いで、フライブルク・バロック・オーケストラ(FBO)によるモーツァルトの協奏曲集に第2弾が登場します。
 ここに収められた名曲の数々がロイトゲープ、デュルニッツ男爵、フェルレンディスといった名手たちとの出会いによって生み出されたことは有名ですが、わたしたちの時代の名人たちも負けてはいません。ナチュラル・ホルンは当FBOとブリュッヘンの18世紀オーケストラで首席を務め、先ごろ出た鈴木秀美率いるオーケストラ・リベラ・クラシカ(OLC)のポストホルン・セレナード(TDKAD023)でもゲスト参加していたズヴァールト。同じく18世紀オーケストラ、OLCのメンバーで、デン・ハーグの王立音楽院やバーゼル・スコラ・カントルムでも教鞭をとる首席ファゴットのアグレル。首席オーボエのアルフケンもまた古楽の牙城バーゼル・スコラ・カントルムで学び、いまでは教鞭もとる第一人者です。
 当時をほうふつとさせるオリジナル楽器のなんとも味わい豊かな響きととびきりの演奏によって、聴きなれた名曲が活き活きとよみがえりました。(キングインターナショナル)

モーツァルト:
・ホルン協奏曲第1番 ニ長調 K.412
・ホルン協奏曲第4番 変ホ長調 K.495
・ファゴット協奏曲変ロ長調 K.191
・オーボエ協奏曲ハ長調 K.314
 トゥーニス・ファン・デァ・ズヴァールト(ホルン)
 ドナ・アグレル(ファゴット)
 カタリナ・アルフケン(オーボエ)
 フライブルク・バロック・オーケストラ
 ぺトラ・ミュレヤンス(指揮)

収録曲   

  • 01. Muellejans, Petra - Konzert Fuer Horn Und Orcheste
  • 02. 1. Allegro Moderato
  • 03. 2. Romanza: Andante
  • 04. 3. Rondo: Allegro Vivace
  • 05. Muellejans, Petra - Konzert Fuer Flote Und Orchest
  • 06. 1. Allegro Aperto
  • 07. 2. Adagio Ma Non Troppo
  • 08. 3. Allegro
  • 09. Muellejans, Petra - Konzert Fuer Fagott Und Orches
  • 10. 1. Allegro
  • 11. 2. Andante Ma Adagio
  • 12. 3. Rondo: Tempo Di Menuetto
  • 13. Muellejans, Petra - Konzert Fuer Horn Und Orcheste
  • 14. 1. Allegro
  • 15. 2. Rondo: Allegro
  • 16. 3. Rondo: Allegro

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト