モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

レクィエム C.デイヴィス&バイエルン放送交響楽団、アヴェ・ヴェルム・コルプス、他 テルツ少年合唱団

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
76236
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

C.デイヴィス&バイエルン/モーツァルト:レクィエム

稀代のモーツァルティアンであるサー・コリン・デイヴィスがバイエルン放送響時代に残した3大レクィエムの名演の一つ。1991年のモーツァルト没後200年記念に際して演奏・録音されたもので、遅めのテンポを基調に、細部をじっくり聴かせるデイヴィスらしい名演。カップリングは、テルツ少年合唱団の美声を堪能できるモーツァルトの宗教曲の名品集。

モーツァルト
・レクィエム ニ短調

 アンジェラ・マリア・ブラーシ(S)
 マルヤーナ・リポヴシェク(A)
 ウーヴェ・ハイルマン(T)
 ヤン=ヘンドリク・ロータリング(Bs)
 バイエルン放送交響楽団&合唱団
 コリン・ディヴィス(指揮) 
 録音:1991年[デジタル]

・テ・デウム ハ長調 K.141
・オッフェルトリウム『人々よ来たれ』 K.260
・アンティフォナ『喜ばしき天の女王』 K.276
・アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618

 テルツ少年合唱団
 ヨーロッパ・バロック・ソロイスツ
 ゲルハルト・シュミット・ガーデン(指揮) 
 録音:1990年[デジタル]

収録曲   

  • 01. Mozart, Wolfgang Amadeus - Requiem, K.626
  • 02. Introitus
  • 03. Requiem Aeternam
  • 04. Kyrie
  • 05. Sequentia
  • 06. Dies Irae
  • 07. Tuba Mirum
  • 08. Rex Tremendae
  • 09. Recordare
  • 10. Confutatis
  • 11. Lacrimosa
  • 12. Offertorium
  • 13. Domine Jesu Christe
  • 14. Hostias
  • 15. Sanctus
  • 16. Benedictus
  • 17. Agnus Dei
  • 18. Communio
  • 19. Lux Aeterna
  • 20. Schmidt-gaden, Gerhard - Te Deum Laudamus, K. 141
  • 21. Schmidt-gaden, Gerhard - Venite Populi (offertoriu
  • 22. Cieslewicz, Philipp - Regina Coeli, K. 276 (321b)
  • 23. Schmidt-gaden, Gerhard - Ave Verum Corpus For Voic

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品