メンデルスゾーン(1809-1847)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ三重奏曲第1番、第2番 ボロディン・トリオ

メンデルスゾーン(1809-1847)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CHAN10535X
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲集
ボロディン・トリオ


ロシアを亡命した伝説的名匠ドゥビンスキーが西側で結成したボロディン・トリオによるメンデルスゾーンが生誕200年を記念して復刻リリース。24-bit/96kHzデジタル・リマスターによる新装再発売。(東京エムプラス)

【収録情報】
メンデルスゾーン:
・ピアノ三重奏曲第1番ニ短調Op.49
・ピアノ三重奏曲第2番ハ短調Op.66
 ボロディン・トリオ
  ロスティスラフ・ドゥビンスキー(ヴァイオリン)
  ユーリ・トゥロフスキー(チェロ)
  リューバ・エドリナ(ピアノ)

 録音時期:1984年11月1日
 録音場所:ロンドン、聖バルナバス教会
 録音方式:デジタル(セッション)
 24-bit/96kHzデジタル・リマスター

収録曲   

  • 01. I. Molto allegro ed agitato
  • 02. II. Andante con moto tranquillo
  • 03. III. Scherzo: Leggiero e vivace
  • 04. IV. Finale: Allegro assai appassionato
  • 05. I. Allegro energico e fuoco
  • 06. II. Andante espressivo
  • 07. III. Scherzo: Molto allegro quasi presto
  • 08. IV. Finale: Allegro appassionato

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
アルゲリッチとカプソン兄弟の2002ルガ...

投稿日:2012/08/24 (金)

アルゲリッチとカプソン兄弟の2002ルガノ盤と双璧。 メンデルスゾーンの魅力を満喫できます。

再太(リフトル) さん | 東京都 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

メンデルスゾーン(1809-1847)

ドイツ・ロマン派の大作曲家、メンデルスゾーンの生涯は38年という短いものでした。現在のイメージでは、メンデルスゾーンは作曲家ですが、当時は指揮者・ピアニスト・オルガニストとしても非常に多忙だったようで、これに自ら設立した音楽院の運営や、同時代作品や過去作品の紹介といった数多くの仕事が加わり、さらには

プロフィール詳細へ

メンデルスゾーン(1809-1847)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品