CD 輸入盤

交響曲第1番『巨人』 ブルーノ・ワルター&コロンビア交響楽団(平林直哉復刻)

マーラー(1860-1911)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GS2302
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ワルターの永遠の名盤、マーラーの『巨人』、新音源で9年ぶりの再登場!

【このCDの復刻者より】
「ワルターのステレオ録音の中でも、マーラーの交響曲第1番「巨人」は今日でも絶大な支持を得ています。当シリーズでも2014年に2トラック、38センチのオープンリール・テープから復刻したGS-2105を発売しましたが、今回新規に入手したテープはGS-2105のそれよりもさらに状態が良いものでした。そのテープを全工程プロ用の機器でマスタリングしたのですが、その瑞々しさ、響きの豊かさ、ダイナミック・レンジの広さは信じがたいほどで、とても1961年に行われたステレオ録音とは思えないほどです。とにかく、今回の音質には大いに自信を持っています。」(平林直哉)

【収録情報】
● マーラー:交響曲第1番ニ長調『巨人』

 コロンビア交響楽団
 ブルーノ・ワルター
(指揮)

 録音時期:1961年1月14,21日、2月4,5日
 録音場所:カリフォルニア、アメリカン・リージョン・ホール
 録音方式:ステレオ(録音セッション)
 使用音源:Private archive(2トラック、38センチ、オープンリール・テープ)

 国内製作
 日本語帯・解説付き

内容詳細

マーラーの弟子でもあったワルター晩年のマーラーの第1番は、いまだに根強いファンを得ていて、人気の録音だ。本作は2014年発売盤とは別の、それもより状態の良いテープからの復刻で、復刻者自信の音質を得た。(CDジャーナル データベースより)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
期待したが予想に反して音像が大きすぎて楽...

投稿日:2019/12/21 (土)

期待したが予想に反して音像が大きすぎて楽しめない。ただただデカくクリアーな音が出てきてワルターの音楽の温もりも香りもまろやかさもなくなっているように感じられる。このシリーズのブラームスも同じであった。ワルターの演奏が幾分冷たく感じられ人間味が遠のいたように思われる。単に音が良くなったというだけで満足することはないしできないということが分かった。ステレオ、モノラルにかかわらず電気的にではなく音楽的に音の向上が望まれる。所詮音楽を聴くのが目的で音はその手段だけど、しかし音の音楽的向上はとても大事なことだと理解している。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
先日、N響定期におけるパーヴォ・ヤルヴィ...

投稿日:2015/05/17 (日)

先日、N響定期におけるパーヴォ・ヤルヴィ指揮のマーラーの1番の演奏に感動したばかりだが、このワルター盤はそれを上回る。大感動した。本当に凄い演奏だ。おそらく、それは2トラック38センチオープンリールを使用して復刻したグランドスラム盤の鮮明な音のせいもあるだろう。ソニー盤とは次元が違う。そしてさらに嬉しいことは、米コロムビア盤のLPにあったこの曲についてのワルターのエッセイが完全邦訳で読めることだ。マーラーとの出会いから、1番についてのワルターの率直な思いが伝わる貴重な文章である。

ドンナー さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
やっぱりワルターは素晴らしい。第一楽章最...

投稿日:2014/02/22 (土)

やっぱりワルターは素晴らしい。第一楽章最後の絶妙の間。これはブラームスの第2番でも感じさせられた、ワルターの「間」だ。このような、経験だけではおそらく身に付けられないと思われる身体感覚が才能の証なのだとすれば、ワルター様は天性の音楽家、芸術家なのだと私は思った。最終楽章の堂々とした、せかせか慌てないテンポも大好きだ。そして、この盤の音質はとても素晴らしい。なんていい音楽だろう!

としちゃん さん | 宮城県 | 不明

6

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

マーラー(1860-1911)

1860年:オーストリア領ボヘミア、イーグラウ近郊のカリシュト村で、グスタフ・マーラー誕生。 1875年:ウィーン楽友協会音楽院に入学。 1877年:ウィーン大学にてアントン・ブルックナーの対位法の講義を受講。 1883年:カッセル王立劇場の副指揮者に就任。 1885年:『さすらう若人の歌』を完成。プラハのドイツ劇場の

プロフィール詳細へ

マーラー(1860-1911)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品