ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ三重奏曲第7番『大公』、カカドゥ変奏曲、アレグレット変ロ長調 ブーランジェ・トリオ

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
PH14015
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ドイツの若き実力派、ブーランジェ・トリオ
『大公』ほかベートーヴェン・アルバム


ナディア&リリー・ブーランジェ姉妹の名を冠して2006年にハンブルクで結成された、ブーランジェ・トリオの最新アルバムはベートーヴェン。前作「ショスタコーヴィチ&ヴァスクス」もすばらしい内容でしたが、ハイドンからチェルハ、ラルヒャー、細川俊夫といった同時代作品まで幅広くカバーするブーランジェ・トリオは、2007年ノルウェーの第4回トロンハイム国際室内楽コンクール優勝、2008年にはラウヘ賞を授与されたキャリアを実力派アンサンブル。すでにベートーヴェンのピアノ三重奏のレパートリーをすべて網羅しているというだけあって、このジャンル屈指の名曲『大公』のほか、全集企画でもあまり聴く機会のない2作品も万全の仕上がりで、有機的で熱っぽい演奏を繰り広げています。(キングインターナショナル)

【収録情報】
ベートーヴェン:
・カカドゥ変奏曲 ト長調 op.121a
・アレグレット 変ロ長調 WoO.39 (1812)
・ピアノ三重奏曲第7番変ロ長調 op.97『大公』

 ブーランジェ・トリオ
  カーラ・ハルテンヴァンガー(ピアノ)
  ビルギト・エルツ(ヴァイオリン)
  イローナ・キント(チェロ)

 録音時期:2012年7月16-19日
 録音場所:SWRシュトゥットガルト、カンマームジークシュトゥーディオ
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品