CD 輸入盤

【中古:盤質A】 交響曲第4番『ロマンティック』 カラヤン&BPO(1970 EMI) 

ブルックナー (1824-1896)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
ケースすれ
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
5858012
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

壮麗無比!
カラヤン&ベルリン・フィル / ブルックナー『ロマンティック』
1970年ステレオ録音。イエス・キリスト教会の豊かな空間いっぱいに鳴り響くゴージャスきわまりないサウンドにドギモを抜かれること必至の超華麗ブルックナー演奏。全曲で約70分というたっぷりとしたテンポ設定で、ベルリン・フィルの贅を尽くしたサウンドを存分に味わえるこのアプローチ、自然派・質朴志向のブルックナー演奏とは、ある意味で対極にある存在です。
 とにかく表現の流麗なこと、音響の豊麗なことにかけては古今東西を見渡してもこれ以上の演奏はあり得ないといいたいところで、これほどの官能的なまでの豊かさは、いかに「カラヤン&BPO」の黄金コンビといえども、たしかにこの時期にしか成しえなかったに違いないものでしょう。
 カラヤンはここでは基本的にハース版に基づいて演奏していますが、第1楽章序奏部における第1ヴァイオリンのオクターヴ上げなど独自の改変もおこなっており、その天空に弧を描く五彩の虹のような鮮やかな音色には驚きです。正直言ってやり過ぎの感もありますが、ここまで徹底されればグウの音も出ないところで、LP初出時にレコード・アカデミー賞を授与されたことも、この演奏が有している抗いがたい魅力の証明といえるでしょう。

 なお、リマスタリングは1996年にサイモン・ギブスンがアビー・ロード・スタジオでおこなったもので、以前の「カラヤン・エディション」発売時と同じものが使用されていますが、今回はなぜか“ART”のロゴはありません。

 また、カラヤンは5年後のDG盤では、トータルで6分半ほど速いテンポ設定をおこない、両端楽章では改訂版のアイデアも用いてメリハリの効いた演奏をおこなうなど、耽美的・官能的にうねる巨大志向のEMI盤とはだいぶ傾向の異なる演奏をおこなっているだけに、比較も大変に興味深いところです。


■ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調『ロマンティック』(ハース版)
第1楽章 Allegro [20:48]
第2楽章 Andante quasi allegretto [15:38]
第3楽章 Sher schnell-Trio:Im gleichen Tempo [10:41]
第4楽章 Allegro moderato [23:05]

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー

1970年9月15日、10月16日、イエス・キリスト教会(ベルリン、ダーレム)でのステレオ録音
プロデューサー:ミシェル・グロッツ
エンジニア:ヴォルフガング・ギューリヒ

その他のバージョン

収録曲   

  • 01. Symphony no 4 in E flat major, WAB 104 "Romantic"
  • 02. Symphony no 4 in E flat major, WAB 104 "Romantic"
  • 03. Symphony no 4 in E flat major, WAB 104 "Romantic"
  • 04. Symphony no 4 in E flat major, WAB 104 "Romantic"

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブルックナー (1824-1896)

1824年:オーストリアのアンスフェルデンでヨーゼフ・アントン・ブルックナー誕生。 1845年:聖フローリアン修道院の助教師に就任。 1856年:リンツ聖堂及び教区教会のオルガン奏者に就任。 1866年:交響曲第1番完成。 1868年:音楽大学の教授に就任。 1869年:交響曲第0番完成。 1872年:交響曲第2番完成。 1873年

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品