CD

ピアノ協奏曲第2番、他 バッカウアー(ピアノ)スクロヴァチェフスキ&ロンドン交響楽団

ブラームス(1833-1897)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCP3522
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

マーキュリー・リヴィング・プレゼンス1200 全15タイトル

"You are there"を謳い文句に、音が生まれるその場にいるような臨場感を再現するマーキュリー独自の録音方法によって収録された名盤をオーケストラ、協奏曲、器楽曲の各ジャンル取り混ぜて15タイトル厳選して再発します。
 実力派巨匠指揮者として存在感を深めているスタニスラフ・スクロヴァチェフスキ30代の頃の録音。ドラティのキャリアのピークといえる時期のマーキュリー録音の白眉とも言える『運命』『田園』。低迷していたデトロイト交響楽団を瞬く間にアメリカ屈指のオーケストラに仕立て上げ、特にフランスものの瑞々しい演奏には定評があったポール・パレー。コルトー門下の逸材と言われた女流ピアニスト、バッカウアーのブラームス&ショパン。コルトーの音楽性とホロヴィッツの超絶技巧を兼ね備えたピアニストと評されるバイロン・ジャニスのシューマン&チャイコフスキー。ハンガリーに生まれ20世紀を代表するチェリスト、シュタルケルの録音からはバッハの無伴奏チェロ組曲と、珠玉のチェロ協奏曲集を!(ユニバーサルミュージック)

バッカウアー/ブラームス:ピアノ協奏曲第2番、他

・ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品83
 ジーナ・バッカウアー(ピアノ)
 ロンドン交響楽団
 スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ(指揮)
 録音:1962年7月(ステレオ)

・ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 作品35 第2巻(録音:1963年2月)
・リスト:ハンガリー狂詩曲第12番 嬰ハ短調(録音:1963年2月)
・ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第9番 ホ長調 作品14の1(録音:1963年7月)
 ジーナ・バッカウアー(ピアノ)
 録音:1963年2月、7月(ステレオ)

内容詳細

バッカウアーは、ギリシャ出身でコルトーやラフマニノフに師事した女性ピアニスト。コルトー門下の逸材とも言われ、力強い大きなスケール感と繊細な詩情をあわせ持っている。本作ではその剛毅な演奏が堪能できる。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
協奏曲はバッカウアーのピアノもさることな...

投稿日:2009/05/21 (木)

協奏曲はバッカウアーのピアノもさることながら、スクロヴァチェフスキの指揮が素晴らしい。硬派同士で堅い演奏になるかと思いきや、意外に潤いのある演奏だった。バッカウアーにはベートーヴェンの皇帝などの録音もあったはずだが、ぜひカタログに復活してほしいものだ。

eroicka さん | 愛知県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品