DVD

Glenn Gould: On Television-the Complete Cbc Broadcasts Vol.3

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SIBC183
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
DVD

商品説明

2013 Japanese pressing, Japan only release. Sony.

内容詳細

カナダ放送協会(CBC)出演の全映像をまとめた第3巻(全10巻)。“進歩への順応”を拒んだ作曲家としてのR.シュトラウスを取り上げ、「フーガ」の解剖を試みた刺激的な番組2本(1962、63年)を収録している。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. イントロダクション (歌劇「カプリッチョ」より 序奏(ピアノによる)) (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 02. ツェツィーリエ 作品27-2 (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 03. グールドによるイントロダクション (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 04. ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18より 第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 05. グールドによるイントロダクション (歌劇「エレクトラ」、歌劇「カプリッチョ」の抜粋演奏) (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 06. オフェーリアの3つの歌 作品67 第1曲 どうしたら私は本当の恋人を (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 07. オフェーリアの3つの歌 作品67 第2曲 お早う 今日はヴァレンタインのお祭り (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 08. オフェーリアの3つの歌 作品67 第3曲 むき出しのまま 棺にのせられ (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 09. グールドによるイントロダクション (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 10. 組曲「町人貴族」 作品60より 第1曲 序曲 (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 11. 組曲「町人貴族」 作品60より 第4曲 仕立屋の入場と踊り (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 12. 組曲「町人貴族」 作品60より 第9曲 宴会 (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 13. グールドによるイントロダクション (メタモルフォーゼンの抜粋演奏) (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 14. 4つの最後の歌より 第3曲 眠りにつくとき (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 15. クレジット (歌劇「カプリッチョ」より 月光の音楽(ピアノによる)) (フェスティヴァル『リヒャルト・シュトラウス-個人的見解』)
  • 16. グールドによるイントロダクション (フーガ ト短調 L.499の主題、交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」(ピアノによる)) (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 17. 二重唱「我に従う者」 (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 18. 5声のためのマドリガル「春が戻り」 (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 19. グールドによるイントロダクション (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 20. 平均律クラヴィーア曲集 第2巻~前奏曲とフーガ 第7番 変ホ長調 BWV876より フーガ (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 21. グールドによるイントロダクション (フェスティヴァル「フーガの解剖」)
  • 22. 平均律クラヴィーア曲集 第2巻~前奏曲とフーガ 第22番 変ロ短調 BWV891より フーガ (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 23. グールドによるイントロダクション (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 24. アダージョとフーガ ハ短調 K.546 アダージョ (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 25. アダージョとフーガ ハ短調 K.546 フーガ:アレグロ (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 26. グールドによるイントロダクション (ピアノ・ソナタ 第29番 変ロ長調 作品106「ハンマークラヴィーア」第4楽章のフーガ、ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110より) (フェスティヴァル『
  • 27. ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110より 第3楽章 アダージョ・マ・ノン・トロッポ-フーガ:アレグロ・マ・ノン・トロッポ (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 28. グールドによるイントロダクション (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 29. ピアノ・ソナタ 第3番 変ロ長調より 第4楽章 フーガ:生き生きと (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 30. グールドによるイントロダクション (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 31. フーガを書いてごらんなさい (フェスティヴァル『フーガの解剖』)
  • 32. クレジット (フェスティヴァル『フーガの解剖』)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ピアノ作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品