CD

ピアノ・コンサート Vol.1 山季布枝

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ART3113
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

山季布枝 ピアノコンサートvol.1

彼女の演奏を聴いていて、時折、今の演奏家には余り無い、《20世紀初頭のウィーン音楽の香り》がする。
大貫康雄(前NHKヨーロッパ総局長)

長年、ウィーンにてクラシック音楽の演奏家としての技術を鍛錬し、磨き上げた実力派。邦人アーティストには珍しく、ヨーロッパの音の響きを奏でる山季布枝。
 音に最大のこだわりを持つ彼女。今や、ケンウッドの音質マイスターとしても雑誌に紹介されている大熊龍彦氏による録音。(アートユニオン)

・ベートーヴェン:『月光』(ピアノ・ソナタop.27-2より第1楽章ハ短調)
・ドビュッシー:『月の光』(ベルガマスク組曲より第3曲変ニ長調)
・J.S.バッハ/ケンプ:『シチリアーノ』(フルート・ソナタ第2番 BWV1031より)
・ラモー:『鳥のさえずり』ホ短調(運指の教本つきクラヴサン曲集1724/1731改定より)
・モーツァルト:『幻想曲』 K.397(385g)ニ短調
・ショパン:『仔犬のワルツ』変ニ長調 op.64-1
・バダルジェフスカ:『乙女の祈り』変ホ長調
・モーツァルト:ピアノ・ソナタ K.545 ハ長調
・ショパン:『別れのワルツ』変イ長調 op.69-1
・サティ:『ジムノペディ』第1番ニ長調
・滝廉太郎:『憾(うらみ)』ニ短調
・ドビュッシー:『アラベスク』第1番ホ長調
・ショパン:練習曲op.25-1『エオリアンハープ』変ホ長調
・ドライショック:『幻想曲』より 第1楽章ヘ短調 op.31

 山季布枝(ピアノ)


山季布枝(やまきのぶえ)プロフィール
幼少より母の手ほどきでピアノを始める。高校卒業後、ウィーン国立音楽大学ピアノ科に入学。ピアノをDr.J・ディッヒラー、E・ムラツェック、J・F・アロンソ、R・ザイドルホーファー、E・D・ヴァイスハール各氏に、室内楽、伴奏法をDr.R・オルトナー、J・デームス各氏に師事。在学中の1980年に一時帰国し、東京ゾリステンと共演し、同時にピアノリサイタルでも日本デビューを果たした。その後はウィーン国連音楽クラブ主催のコンサートや、ウィーン・ベートーヴェンハウスでの演奏会に出演。卒業後はソロ演奏、ピアノデュオ(4手、2台)、室内楽、歌曲伴奏など国内外で幅広く活動している。
 1996年にウィーンにて『ウィーン音楽の夕べ』に出演した際、ウィーンの聴衆に「実に見事なウィーナーワルツ!」と絶賛された。
 2000年に日本J.N.フンメル協会の立上げに参加し、翌年、紀尾井ホールで「ピアノ300年、グランフェスティバル」に出演。2001年にはスロヴァキアに招かれ「ベートーヴェン・月光ソナタ創作200周年記念演奏会」に出演し、その模様はスロヴァキア国営テレビで放映された。またその演奏に対し「国際フンメル協会・文化遺産保護団体」よりR・バロバー賞を授与される。CD録音、ピアノコンクール審査、ピアノ専門誌への寄稿も多く大好評で、全国から熱心な受講者が集う。また多彩なテーマとプログラムによる「山季布枝ピアノ・トーク・コンサート」にはファンが多い。山季布枝の奏でる音の美しさ、音楽の美しさは常に高く評価されてきたが、彼女の音こそ、まさに現代社会が地球規模で求める究極の「癒しの音」と、期待は大きい。
 現在、日本J.N.フンメル協会常任理事。「サロンドアール山季」主宰。(アートユニオン)

収録曲   

  • 01. L.V.ベートーヴェン:「月光」ピアノソナタop.27-2より第1楽章 ハ短調
  • 02. C.ドビュッシー:「月の光」ベルガマスク組曲より第3番 変ニ長調
  • 03. J.S.バッハ/W.ケンプ:「シチリアーノ」フルート・ソナタ第2番 変ホ長調 BWV1031より
  • 04. J.P.ラモー:「鳥のさえずり」ホ短調 運指の教本つきクラヴサン曲集1724/1731改定 より
  • 05. W.A.モーツァルト:「幻想曲」kv397(385g) ニ短調
  • 06. F.ショパン:「仔犬のワルツ」変ニ長調 op.64-1
  • 07. T.バダルジェフスカ:「乙女の祈り」変ホ長調
  • 08. W.A.モーツァルト:ピアノ・ソナタkv.545 ハ長調
  • 09. W.A.モーツァルト:ピアノ・ソナタkv.545 ハ長調
  • 10. W.A.モーツァルト:ピアノ・ソナタkv.545 ハ長調
  • 11. F.ショパン:「別れのワルツ」変イ長調 op.69-1
  • 12. E.サティ:「ジムノペディ」第1番 ニ長調
  • 13. 滝 廉太郎:「憾(うらみ)」ニ短調
  • 14. C.ドビュッシー:「アラベスク」第1番 ホ長調
  • 15. F.ショパン:練習曲op.25-1「エオリアンハープ」変ホ長調
  • 16. A.ドライショック:「幻想曲」より 第1楽章 ヘ短調 op.31

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
10
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
情感あふれるなんとも心地よい美しい音色に...

投稿日:2007/11/01 (木)

情感あふれるなんとも心地よい美しい音色にほっと癒されます。曲ごとの音の変化、表現力にも驚かされながら最終曲を聴き終えた時、まるで、感動的なドラマを観終わった後のような深い味わいの余韻が心に残りました。

ポッポ さん | 神奈川 | 不明

0
★
★
★
★
★
心地よい柔らかな音色に惚れ込んでいます。...

投稿日:2007/10/26 (金)

心地よい柔らかな音色に惚れ込んでいます。あまりに心地よいので、一日の終わりに心を落ち着かせて気持ち良く眠れるように、毎晩聴いています。 ここまでの音色を奏でるピアニストには今までに出会った事がありません。出会えた事に感謝!

カシオペイア さん | 神奈川 | 不明

0
★
★
★
★
★
音の粒が柔らかく包み込む。軽やかでいて、...

投稿日:2007/10/26 (金)

音の粒が柔らかく包み込む。軽やかでいて、奥深い音色に吸い込まれるようです。ピアノってこんな音色が出せる楽器だったのか…と改めて感じさせられたピアニストです。

かえる さん | 神奈川 | 不明

0

ピアノ作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品