DVD

Die Kunst Der Fuge(Hlts): Keller.q+kurtag, Cello Suite.1, 5: Bylsma

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GNBC1005
組み枚数
:
1
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

J.S.バッハとクルタークの室内楽曲集/
ケラー弦楽四重奏団、アンナー・ビルスマ

J.S.バッハ関連の2作品を1枚に収録!
 <第1部>は、バッハ最晩年の未完の大作《フーガの技法》と現代ハンガリーを代表する作曲家、ジェルジ・クルタークの弦楽作品をクルタークの門下生のケラー弦楽四重奏団が演奏するという注目の内容。
 <第2部>は、お馴染みビルスマが最も得意とするバッハの無伴奏チェロ組曲から2曲。演奏会場は、バッハが最初の結婚式をマリア・バルバラと挙げた、ドルンハイムにある聖バルトロメ教会。

<第1部> J.S.バッハとG.クルタークの室内楽曲集
J.S.バッハ:《フーガの技法》BWV1080より「コントラプンクトゥス1〜3」
クルターク:アンドラーシュ・ミハーイへのオマージュ(弦楽四重奏のための12のミクロリュード)作品13
J.S.バッハ:《フーガの技法》より「コントラプンクトゥス4,6」
クルターク:リガトゥーラy
クルターク:J.S.バッハへのオマージュ
クルターク:無窮動
J.S.バッハ:《フーガの技法》より「コントラプンクトゥス 9」
クルターク:遠方よりIII
J.S.バッハ:《フーガの技法》より「コントラプンクトゥス 11」
クルターク:小オフィチウム(アンドレ・セルヴァンスキーをしのんで)作品28
J.S.バッハ:《フーガの技法》より「コントラプンクトゥス 18」
クルターク:リガトゥーラy

■演奏: ケラー弦楽四重奏団
第1ヴァイオリン:アンドラーシュ・ケラー
第2ヴァイオリン:ヤーノシュ・ピルツ
ヴィオラ:ゾルタン・ガル
チェロ:ジュディ・サボー

■収録: 1999年、ブダペスト

<第2部>
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第5番ハ短調 BWV1011

■チェロ: アンナー・ビルスマ
■収録: 2000年、ドルンハイムの聖バルトロメ教会

■仕様
114分/片面・2層ディスク/
リニアPCM・ステレオ/<第1部>4:3、<第2部>LB

内容詳細

珍しいカップリング。第1部は、ハンガリーの現代作曲家クルタークの弦楽合奏用作品とバッハの「フーガの技法」を交互に演奏して、バロックと現代との融合を図る。第2部はバッハゆかりの教会での収録。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. オープニング: :
  • 02. ≪フーガの技法≫bwv1080より: : 「コントラプンクトゥス第1曲」
  • 03. 「コントラプンクトゥス第2曲」
  • 04. 「コントラプンクトゥス第3曲」
  • 05. アンドラーシュ・ミハーイへのオマージュ(弦楽四重奏のための12のミクロリュード)作品13: :
  • 06. ≪フーガの技法≫bwv1080より: : 「コントラプンクトゥス第4曲」
  • 07. 「コントラプンクトゥス第6曲」
  • 08. リガトゥーラy: :
  • 09. J.s.バッハへのオマージュ: :
  • 10. 無窮動: :
  • 11. ≪フーガの技法≫bwv1080より: : 「コントラプンクトゥス第9曲」
  • 12. 遠方よりB: :
  • 13. ≪フーガの技法≫bwv1080より: : 「コントラプンクトゥス第11曲」
  • 14. 小オフィチウム(アンドレ・セルヴァンスキーをしのんで)作品28: :
  • 15. ≪フーガの技法≫bwv1080より: : 「コントラプンクトゥス第18曲」
  • 16. リガトゥーラy: :
  • 17. オープニング: :
  • 18. 無伴奏チェロ組曲第1番ト長調bwv1007: : 第1楽章: プレリュード
  • 19. 第2楽章: アルマンド
  • 20. 第3楽章: クーラント
  • 21. 第4楽章: サラバンド
  • 22. 第5楽章: メヌエット@-A
  • 23. 第6楽章: ジーグ
  • 24. 無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調bwv1011: : 第1楽章: プレリュード
  • 25. 第2楽章: アルマンド
  • 26. 第3楽章: クーラント
  • 27. 第4楽章: サラバンド
  • 28. 第5楽章: ガヴォット@-A
  • 29. 第6楽章: ジーグ

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品