SACD

ハイドン:チェロ協奏曲第2番、モン:チェロ協奏曲 ジャクリーヌ・デュ・プレ、ジョン・バルビローリ&ロンドン交響楽団

ハイドン(1732-1809)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
WPGS50142
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド

商品説明

ハイドン:チェロ協奏曲、モン:チェロ協奏曲
ジャクリーヌ・デュ・プレ


古典派協奏曲で見せるデュ・プレの気高さ、表情の豊かさは別格。バルビローリのバックアップも万全。(メーカー資料より)

【収録情報】
・ハイドン:チェロ協奏曲第2番ニ長調 Hob.VIIb-2
・モン:チェロ協奏曲ト短調(シェーンベルク編)

 ジャクリーヌ・デュ・プレ(チェロ)
 ロンドン交響楽団
 サー・ジョン・バルビローリ(指揮)

 録音時期:1967年
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
 SACD Hybrid
 CD STEREO/ SACD STEREO

収録曲   

  • 01. チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 作品101 Hob.Zb-2 第1楽章:アレグロ・モデラート
  • 02. チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 作品101 Hob.Zb-2 第2楽章:アダージョ
  • 03. チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 作品101 Hob.Zb-2 第3楽章:アレグロ
  • 04. チェロ協奏曲 ト短調 第1楽章:アレグロ
  • 05. チェロ協奏曲 ト短調 第2楽章:アダージョ
  • 06. チェロ協奏曲 ト短調 第3楽章:アレグロ・ノン・タント

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
伝説的なチェリスト、ジャクリーヌ・デュ・...

投稿日:2023/09/01 (金)

伝説的なチェリスト、ジャクリーヌ・デュ・プレが残した録音の一つ。 古典派の協奏曲を集めたアルバムである。 本CDの収録曲は一般的な古典派のレパートリーから見るとマイナーな部類に属するのではと思われるが、なかなか素晴らしい。 特におすすめなのがモンの作品。 このチェロ協奏曲で有名な作曲家のようだが、その牧歌的なチェロのメロディと全力投球のプレの本盤での演奏はさすがと言えるだろう。 また本CDではバックをジョン・バルビローリと、ロンドン交響楽団が担当していて、穏やかではあるが時代的なものか、ちょっと豪華な伴奏となっています。 録音は年代を考えると良好です。

レインボー さん | 不明 | 不明

1
★
★
★
★
★
本盤には、悲劇のチェリストであるデュ・プ...

投稿日:2012/05/27 (日)

本盤には、悲劇のチェリストであるデュ・プレがスタジオ録音したハイドンのチェロ協奏曲第2番と、世に知られているとは言い難いシェーンベルクが編曲したモンのチェロ協奏曲がおさめられている。いずれも、デュ・プレならではの圧倒的な超名演だ。デュ・プレは、得意のエルガーのチェロ協奏曲やドヴォルザークのチェロ協奏曲を演奏する時のみならず、どのような楽曲の演奏に臨むに際しても全力投球で、体当たりとも言うべき渾身の演奏を行ったと言えるところであるが、本演奏におけるデュ・プレによる渾身の気迫溢れる演奏の力強さについても、とても女流チェリストなどとは思えないような圧巻の凄まじさであると言える。本演奏の数年後には多発性硬化症という不治の難病を患い、二度とチェロを弾くことがかなわなくなるのであるが、デュ・プレのこのような壮絶とも言うべき凄みのあるチェロ演奏は、あたかも自らをこれから襲うことになる悲劇的な運命を予見しているかのような、何かに取り付かれたような情念や慟哭のようなものさえ感じさせると言える。もっとも、我々聴き手がそのような色眼鏡でデュ・プレのチェロ演奏を鑑賞しているという側面もあるとは思うが、いずれにしても、演奏のどこをとっても切れば血が出てくるような圧倒的な生命力に満ち溢れるとともに、女流チェリスト離れした強靭な力感に満ち、そして雄渾なスケールを伴った圧倒的な豪演は、我々聴き手の肺腑を打つのに十分であると言えるところだ。それでいて、両曲の緩徐楽章などにおける繊細にして情感の豊かな表現おいてもいささかの不足はないと言えるところであり、その奥深い情感がこもった美しさの極みとも言える演奏は、これからデュ・プレを襲うことになる悲劇が重ね合わせになり、涙なしには聴くことができないほどのものである。デュ・プレのチェロ演奏のバックの指揮をつとめるのは名匠バルビローリであるが、ロンドン交響楽団を巧みに統率するとともに、デュ・プレのチェロ演奏のサポートをしっかりと行い、両曲の魅力的な数々の旋律を歌い抜いた情感豊かな演奏を繰り広げているのが素晴らしい。音質については、1967年のスタジオ録音であるが、単独盤として手に入らない状況にあり、輸入によるセット盤の中で聴くしか方法がなかったところであるが、当該従来CD盤は今一つ冴えない音質であったところだ。しかしながら、今般、ついに待望のSACD化が行われることによって、見違えるような鮮明な音質に生まれ変わったところだ。とりわけ、デュ・プレのチェロ演奏の弓使いが鮮明に再現されるのは殆ど驚異的ですらある。いずれにしても、デュ・プレ、そしてバルビローリ&ロンドン交響楽団による素晴らしい名演を、SACDによる高音質で味わうことができるのを大いに歓迎したいと考える。

つよしくん さん | 東京都 | 不明

5

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ハイドン(1732-1809)

ハイドンは1732年に生まれ、1809年に亡くなっています。その77年の生涯は、29歳から58歳までを過ごした30年に及ぶエステルハージ時代を中心に、それ以前とそれ以降の3つの時期に分けて考えることができます。「エステルハージ以前」の28年間は、幼少期の声楽やさまざまな楽器演奏の修行、青年期に入ってからの作曲の勉強に

プロフィール詳細へ

ハイドン(1732-1809)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品