基本情報
ISBN 10 : 4866366435

内容詳細
「フォロワーを増やせば結果につながる」と思われがちなSNSマーケティングですが、どんなにフォロー数が増えたところで、その人たちが「お客さま」になるわけではありません。大切なのは「求められる」に値するアカウント設計ができているかどうかということです。本書はアルゴリズムや仕様の変更に左右されないインスタアカウントを設計する手順な裏付けをわかりやすく解説します。未経験の方でもInstagramで集客できるようになります!
目次 : Prologue インスタの世界を理解しておこう/ 1 アカウント設計をする前の事前準備/ 2 STEP1―Instagramの入り口と出口/ 3 STEP2―モデリングするアカウントを選別する/ 4 STEP3―理想のお客さまを考える/ 5 STEP4―ハッシュタグの事前準備/ 6 STEP5―AIが味方になるプロフィールづくり/ 7 アカウント設計後の行動計画を立てよう/ 8 インスタビジネスはアートとサイエンス/ Epilogue インスタビジネスの先にあるもの
【著者紹介】
横塚真之介 : マーケティングおたく役者。1975年栃木県出身。横浜国立大学経営学部在学中に俳優活動を開始し、『ディアシスター』『信長協奏曲』『西郷どん』などのドラマ、演劇などで活躍する一方、Web制作やマーケティングの仕事も始めるようになり、合同会社Atsumeruを設立。商品づくりからブランディング、集客、購入、さらに仕組み化して口コミ発生までの一気通貫サポートを行うようになる。SNS(メインはInstagram)を中心とした“マーケティングの視点”と、俳優のキャリアから考える表現や演出などの“クリエイティブな視点”、PRプロデューサーとしての“メディア視点”の3つの視点から生まれる発想が注目を集め、口コミでコンサル・コーチを行うようになる。現在は、経営者・起業家向けのインスタビジネス勉強コミュニティを主宰。数字に依存しないSNSマーケティングの情報発信も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
えがお さん
読了日:2024/08/22
Koki Miyachi さん
読了日:2024/11/08
(外部サイト)に移動します
ビジネス・経済 に関連する商品情報
-
ローソンが描くコンビニの未来!『ローソン』3月24日発売 経営学者である筆者が、7年に亘る現場取材と関係者のインタビューを実施。ローソンの好調の要因と、大改革の舞台裏をひも解... |2025年01月31日 (金) 10:00
-
「ほんとうの社会のしくみ」を知ろう。出口治明『ほんとうの社会科』 還暦で起業し、現在APUの学長の出口治明氏が伝える、自分らしく働き、幸せに生きるための「ほんとうの社会のしくみ」。 |2023年04月04日 (火) 10:00
-
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 10/1(土)NHK Eテレ「理想的本箱」にて紹介され話題!10代の娘の「なぜ、世の中にはこんなに格差があるの?」と... |2022年10月11日 (火) 13:00
-
『スマホ脳』の著者 最大のベストセラー『運動脳』 脳は身体を移動させるためにできていた。「歩く・走る」で学力、集中力、記憶力、意欲、創造性、全部アップ!有酸素運動で脳... |2022年09月07日 (水) 13:00
-
世の中の根本を疑え『22世紀の民主主義』 断言する。若者が選挙に行って「政治参加」したくらいでは日本は何も変わらない。これは冷笑ではない。もっと大事なことに目... |2022年08月24日 (水) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
