としょかんにいこう みんなのまちのしせつ図鑑

オフィス303

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784593103492
ISBN 10 : 4593103495
フォーマット
出版社
発行年月
2022年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
303BOOKS ,  
追加情報
:
24p;31

内容詳細

全国には、さまざまな大きさのとしょかんがあります。子どもの本のコーナーがある場所や、本だなのいちも、としょかんごとにちがっています。まちのとしょかんにいったら、まずはどんなつくりになっているか、たんけんしてみましょう。そして、この本をさんこうに、読みたい本をさがしたり、かりたりして、しせつをよりよくつかってください。

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 舞 さん

    図書館のデジタル書籍にて。2023発行、新宿立下落合図書館、協力。児童低学年向け,基本的な使い方,マナー、分類など。エルモーの冒険、ダンゴムシの本、読みたい本を探すのには…と。「子供も大人の本のコーナーに行ってもいい?」などQ&Aとか笑 新宿図書館かー…なんか全体的に、ダサいな…笑 もうちょっとセンス良く、楽しそうな場所として、取り上げ方がいまいちよ…もうちょっと魅力的なところとして、紹介するように頑張ってほしいかも…笑

  • よこたん さん

    小学生に施設の使い方をわかりやすく教えてくれるシリーズ。小学校では、新学期が始まると「図書室を使おう」という授業があるらしい(と聞いた)。ここでは町の図書館を紹介。“ししょさんに、聞いてみた。「『エルマーのぼうけん』はどこにありますか?」” これをすんなり聞けるようになるのって、結構ハードルが高いと感じるのは私だけ? 聞くのが恥ずかしかった過去の私は、ひとり必死で棚から棚を探し歩いた思い出が。館内や書架の写真が低学年目線で撮られているのが、とてもいい。とにかく、図書館は気軽に利用できる場所であってほしい。

  • 里中 さん

    図書館に行った視点で、どのような所か、本の探し方、司書の仕事などが説明されている。写真が多くイメージしやすかった。

  • たくさん さん

    新しい本なんだけれど、構成とかイラストがとても古い感じがしてべんきょうのためによまされている感がある感じの見開いた時の感じや上等な紙の質感。内容も少なくて値段も高い。もうちょっと何とかならないかなあ。大事なところを目を引き付ける要素がないよなあ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品