LPレコード

ヴァイオリン協奏曲、なつかしい土地の思い出、他 ユリア・フィッシャー、クライツベルク&ロシア・ナショナル管弦楽団 (2枚組/180グラム重量盤アナログレコード)

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
KKC1133
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
LPレコード

商品説明

ユリア・フィッシャーの名盤、
チャイコフスキー・アルバムがLPで登場!
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893):
[LP 1]
@ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35(1878)(A 面:第1 楽章、B 面:第2・3 楽章)
[LP 2]
A憂鬱なセレナード 作品26(1875)(A 面)
Bワルツ=スケルツォ 作品34(1877)(A 面)
Cなつかしい土地の思い出 作品42(1878)(B面)

ユリア・フィッシャー(ヴァイオリン)
ヤコフ・クライツベルク(@-B指揮、Cピアノ)、@-Bロシア・ナショナル管弦楽団
セッション録音:2006年4月/@-BDZZ第5スタジオ(モスクワ)、CMCO1スタジオ5(ヒルフェルスム)
エグゼクティヴ・プロデューサー:ヨブ・マールセ
レコーディング・プロデューサー:@ - Bヨブ・マールセ、Cセバスティアン・シュタイン
バランス・エンジニア:@ - Bエルド・グルート、Cジャン=マリー・ヘイセン
レコーディング・エンジニア&エディター:セバスティアン・シュタイン
ハイエンド、マルチチャンネル・サラウンド・レコーディングに特化したクラシック専門レーベルPENTATONE からユリア・フィッシャーのチャイコフスキー・
アルバムがLP で登場します!

ミュンヘン生まれのユリア・フィッシャーは、3歳でヴァイオリンを、その後ピアノも習いはじめすぐにその才能を開花させ、ヴァイオリン、ピアノそれぞれ
で国際的なコンクールに複数回優勝している逸材。確かな技術と情熱的な語り口が魅力のフィッシャーですが、このチャイコフスキーでも彼女の才が光りま
す。協奏曲では、雄大に歌い上げる第1楽章、泣きの第2楽章、攻めの第3楽章と、溌剌とした演奏の中にも豊かなニュアンスで表現しております。また、懐かしい土地の思い出では故ヤコフ・クライツベルクと息の合ったアンサンブルを披露しております。情熱に満ちた美音でチャイコフスキーの作品を歌い上げます。ドイツ、パラス社プレス。※国内品番のみのご案内です。


(メーカーインフォメーションより)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第1楽章

ディスク   2

  • 01. 憂鬱なセレナード 作品26
  • 02. ワルツ=スケルツォ 作品34

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
14
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を聴...

投稿日:2017/01/14 (土)

チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を聴くなら、ユリア・フィッシャーが一番良いです。ハーンの演奏よりも良いと感じています。SACDですが、ハイブリッドなので、普通のCDプレーヤーでも聴けます。値段は高めですが、買って損はないです。

磯巾着 さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
モスクワ、DZZ第5スタジオは数多くのレコー...

投稿日:2016/10/08 (土)

モスクワ、DZZ第5スタジオは数多くのレコーディングがなされているスタジオのようで、優れたエンジニアとミキシング技術で、ヴァイオリンとオーケストラのバランスは絶妙である。ホール録音のような奥行き感と響きはないが、オーケストラの必要な楽器とソロ・ヴァイオリンは心地よく聞こえる。聞いてみたい演奏の一つである。

ゲゲゲアサ さん | 神奈川県 | 不明

2
★
★
★
★
★
数学者の娘の天才ヴァイオリニストと、どこ...

投稿日:2012/02/24 (金)

数学者の娘の天才ヴァイオリニストと、どこから見てもエクィティ・デリバティブ・トレーダーにしか見えない指揮者の組み合わせが新しい一つの完成形を作り上げたように感じています。曲の構成はもとより、フレーズのつなぎ形がまるで偏微分方程式(もっと簡単にデルタ曲線)を断絶させることなく結び合わさたような、計算され尽くした演奏です。ポートフォリオのデルタヘッジを思い浮かべさせ、趣味の音楽を聞いていても職業柄緊迫感が先走ってリラックスできない難点があるものの、是非この細かい真摯さが1人でも多くの方に伝わって欲しいと思います。

Ibsatoshi さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品