TOP > My page > Review List of silver

Review List of silver 

Showing 151 - 165 of 214 items

%%header%%

%%message%%

  • 1 people agree with this review
     2010/11/13

    シャンドスの、割と初期の録音。脂の乗り切った頃のヤルヴィの隠れた名盤。カイヨ・ライドなど、知らない作曲家ばかりだが、どれも後期ロマン派から近代の作風で、耳障りな曲は一つも無し。演奏も勢いがあって素晴らしい。ソビエト抑圧下にあって素晴らしい音楽を作り続けたエストニアの人々に心から敬意を。一聴をお勧めする。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/11/05

    これがいまだに現役で出ているのに驚いた。プレヴィンのを爽やかにしたような良質の演奏だが、あまり印象には残らない。オケは柔らかい良い音を出してます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 3 people agree with this review
     2010/11/05

    渋いニールセンの交響曲に爽やかな北欧の風が吹き抜けていきます・・・。
    四の五の言わず、とりあえず聴きましょう。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/11/05

    「グレの歌」はまさにベスト盤。この限りなく透明に近いブルーの録音は他では得られないものだ。美しさの極み。聴くべし。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 3 people agree with this review
     2010/11/04

    ハイティンクとの全集より、こっちの方が上。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2010/11/04

    相変わらずの安定感と安心感。ドイツ系のシベリウスだが、全てがイン.テンポで進んでいくスタンダード全集だ。超おすすめ!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2010/11/04

    これは第五楽章をきくためのCD。開放的で豪快な演奏に思わずにんまりしてしまう。このコンビに拍手。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 5 people agree with this review
     2010/11/04

    まさに「宇宙が鳴動」する!レコード史上の大金字塔だ。これを聴かずして何をかいわんやである。神秘の合唱は鳥肌物の美しさだ。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/11/03

    美しいが、なんとも湿っぽい音楽。泣きたくなる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 5 people agree with this review
     2010/10/25

    入手困難なんて信じられない。こんなにも素晴らしい演奏が・・激しい憤りすら覚える。全ての人が帰っていく故郷の様なCDなのに。ウィーンやシカゴの様な一流の料理など何も無い。ワインもシャンパンも無い。だがここには母の手料理がある。澄んだ空気と泉の水と、でっかい夕焼けがある。虚飾を取り払った所に真実がある。そんな事まで考えさせてしまう演奏なのです。復刻を強く望む。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/10/25

    いつものアーノルドとは違う、シリアスで渋い作風の交響曲全集。良い演奏、録音です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2010/10/25

    名盤だ。5番の第三楽章はもう涙無しには聴けない。この鄙びた切々とした演奏は他に得がたい物だ。プレヴィンのが好きな方にも是非聴いて欲しいCDです。黄昏の農村の森に夕日が落ちていきます・・・。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/10/25

    オラトリオの様な演奏で、多少面食らうがこういうのもありかと。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 5 people agree with this review
     2010/10/25

    愛聴盤です。ホルンのソロなど美しさの極み。曲を大きく捉えて余裕をもって演奏してる。オケも指揮者も音楽を楽しんでる。幸せな時間が流れている。様々な指揮者でこの曲を聴いてきたが、いつもここに帰って来てしまう。あたたかい、本当にあたたかい演奏なのです。ぜひ、手許に置いておいてください。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • 4 people agree with this review
     2010/10/25

    誠実であたたかい演奏です。曲の美しさを良く伝えてくれていると思います。アマデウスの演奏買うまでは愛聴盤でした。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 151 - 165 of 214 items