トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > モーツァルト(1756-1791) > 交響曲全集(46曲) アレッサンドロ・アリゴーニ&オルケストラ・フィラルモニカ・イタリアーナ(10CD)

モーツァルト(1756-1791)

CD 交響曲全集(46曲) アレッサンドロ・アリゴーニ&オルケストラ・フィラルモニカ・イタリアーナ(10CD)

交響曲全集(46曲) アレッサンドロ・アリゴーニ&オルケストラ・フィラルモニカ・イタリアーナ(10CD)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:76件中31件から45件まで表示

  • ★★★★☆ 

    ヤマト  |  新潟市  |  不明  |  2006年10月27日

    なんとも不思議なモーツアルトの全集である。 パラッツオ・レアーレのホールトーンを生かす為と思われる演奏は、スローテンポで、躍動感に乏しいと思われるものもあるが、良く歌っており、その演奏には不思議な美しさが漂っている。 録音も優秀な部類。 賛否両論分かれる演奏と思うが、何故かしら、その歌うような美しさに、心引かれるものがある。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    蓮華人  |  船橋市  |  不明  |  2006年09月30日

    サヴォイア家の王宮として1660年に完成したトリノ王宮。一番の大広間は「鋏の階段」がある玄関部だが、ここはちょっと音響的には悪そう。録音場所としては一番良さそうなのは隣接して立つ王立劇場。表は18世紀創建時の姿を留めるが、内部は1973年に一新された現代的なもの。実に素晴らしい音響設計がなされている。OFIがここで演奏した確証は得れないが、おそらく相当数の楽員が、こうした恵まれた音響空間で活動しているのだろうなあ、と窺えるような、伸びやかで大らかで楽しいモーツアルトだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    manabazu  |  七里  |  不明  |  2006年08月09日

    日本人はふだんCDも実演も超一流どころばかり聴いていて耳が肥えすぎて(偏って?)しまっているのではないか。ヨーロッパへ行けば、このCDのような演奏がいくらでも転がっているような気がする。旅先でイタリアの見知らぬ町を歩いていて、夕暮れの広場で小さなアマチュアオーケストラが耳に馴染んだモーツァルトのシンフォニーを奏するのについつい聴き入り恍惚とする・・・音楽へ感謝と畏敬の気持ちを抱くのはそうした瞬間だと思う。日頃銘醸ワインばかり口にするわけではない。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    SF  |  福島県郡山市  |  不明  |  2006年07月25日

    安いしモーツァルトってのが良かった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Engage 1  |  千葉県  |  不明  |  2006年07月03日

    これはひとつに、パラッツォ・レアーレの音響の特質を最大限に生かした演奏・録音ではないでしょうか。楽器の響きは、教会や王宮といった西欧建築とセットであると考えれば、こういうアプローチも大いに理解できます。リピートやスコアの一部カットについて「コストダウンのため」というレビューがあるが、各盤とも収録時間が50分から70分台であることからCDの規格上この説だけは採用されないでしょう。コストダウンが理由なら42番以降が収録されないでしょう。極端に遅いテンポも響きを強調するための手段のような気がします。録音も優秀!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    トラトラトラ  |  佐賀市  |  不明  |  2006年06月17日

    いろいろとご意見はあるでしょうが、全体的に活気の塊というこの全集の長所は、見過しがたいものがあります。能書きなし、うんちくなしで聴けば、素直に凄いと思います。演奏技術的に、文句のつけようのない演奏で、退屈な演奏家はこういう演奏を聴いてみたら、自分に何が足りないのか謙虚に自省する良いきっかけになるかもしれません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    maekenasu  |  千葉  |  不明  |  2006年05月30日

    批判意見も多かったので、大丈夫かと思ったが、意外に楽しめました。ティンパニの強打も爽快だし、リピートに辟易していた私にとってカットはむしろ聴きやすくしてくれたものでうれしい。期待してなかったので大満足ですw入門には最適。こだわりのある人にはお勧めできませんが。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ゆらゆら  |  東京都  |  不明  |  2006年05月28日

    これだけ安くて楽しめるんだから文句はない。 確かに編集ミス?と思われるカットには違和感があるが、値段を考えれば許容範囲。 難しいこと言わずに、音楽を楽しむにはいいんじゃない。 そういう意味で初心者に向いてると思うのだが、例のカットがあるんで、このCDで曲を覚えるとちょっと問題アリかも。 私は値段分は十分に楽しめました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    タカタカ  |  奈良県  |  不明  |  2006年05月20日

    とてもじゃないが、高価な全集には手が出せない身としては、この全集は宝物です。演奏も丁寧でいい感じです。これから何度も聴きたいです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    ビンペルル  |  京都府  |  不明  |  2006年05月20日

    この全集は、スコアを生かし、そこに命を吹き込んだモ−ツァルトを愛したと演奏とは決していえない。スコアを勝手にカットした粗い噴飯ものの演奏である。最も使用スコアも怪しいのだが。これは、メーカー側の薄利多売という商業主義と演奏者側の利益が結び付いて生まれた演奏と思われる。再試聴し、そのお粗末さに途中からはBGMとして聴いたが居心地が悪く《音の垂れ流し》としか感じられなかった。CDは価格比ではなく演奏の質で買って聴きたいものだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    るるる〜  |  湯布院  |  不明  |  2006年05月19日

    偉大なるマンネリ!?全部聴いたのかな?初期の交響曲は素敵な演奏がいっぱいありますよ。自発的な演奏者の表情が楽しい。明らかに乗っているときとそうでないときがあって、それも人間的で楽しい。多くの人が共感を持って受け入れているものには何かそこに魅力が備わっていているらなんでしょう。最高とは言えないかもだけど私はこのCDの演奏は好き。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    協奏交響曲  |  静岡市  |  不明  |  2006年05月15日

    これが最高と評価した人の気が知れないと書いた喫茶坊さんに賛成。ここの評価が高かったので買ってみたが、大失敗。生き生きとした生気が感じられず、偉大なるマンネリですぐ飽きてしまった。何も考えずにBGMとして聴くCDだと思う。初心者がこのCDだけを聴いてモーツァルトがわかったなどと誤解してしまったらお気の毒である。たとえばベームの29番やセルの40番、ハスキルのピアノ協奏曲20番などを聴くことをお勧めします。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ルパン4世  |  浜松市  |  不明  |  2006年05月09日

    まさに価格破壊、安いっ!モーツァルトの初期の交響曲を聴いた事の無い私にとっては嬉しい限りです。比較できないけれどかなりいい演奏なのではないでしょうか。後期6大交響曲に関してはワルターと比べれば敵うわけ無いけどやはり美しい。実はピノックの全集を国内盤で買って聞き比べようと思っているのだけれど、早まるな!と思われる猛者よ、私が愚かなら止めてくれっ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    たーこ  |  京都府  |  不明  |  2006年04月25日

    安価なわりになかなかいい演奏だし、偽作他作を廃し、全部ではないが42番以降の作品も収録されていてこれもまた良し。自分としては初期の作品の演奏が好きでした。ただ、やっぱり提示部のリピートはあったほうが良いなあ...とも思いました。それにしてもこの内容でこの値段。まったく驚きです!。モーツァルト初心者やファンでなくても今流行のモーツァルトに癒しを求めるような方にもお勧めです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    いたどり  |  北海道  |  不明  |  2006年04月05日

    通常のいわゆる名演の範疇には入らないであろうこの演奏には驚いている。ふつう、指揮者や奏者は、聴衆を意識し、無意識に自己顕示欲とか虚栄心を放射してしまうものだが、この演奏にはそれがほとんど感じられない。そのためもあって、実に透明感に溢れた演奏になっている。19番や40番の第二楽章は、静かな古寺の境内にいるような内的静寂をもたらしてくれる。これを聴いた友人6人が皆、このCDを購入してしまった。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:76件中31件から45件まで表示