トップ > 音楽CD・DVD > ニュース > クラシック > 協奏曲 > 格安10枚組「グレート・コンチェルト」

格安10枚組「グレート・コンチェルト」

2006年3月22日 (水)

既に予約数500本以上と大好評の「グレート・コンダクターズ」に続いて、エルミタージュ(後のアウラ)・レーベルから発売されていた往年の名演奏家たちのライヴ録音をまとめてリリースするシリーズ第2弾。
 グルダ&クリュイタンスのベートーヴェン第4番、シューリヒト&バックハウスの『皇帝』、フルニエ&シェルヘンのドヴォルザーク等々、見逃せない組み合わせが目白押し。さらにハスキル、オイストラフ、ルービンシュタイン、シュタルケル、クライバーン、ホルショフスキ−と、非常に豪華なラインナップです。
 どの音源も放送局所蔵のマスターテープを使用しているため、モノラルのものもレンジも広くたいへん良好な音質であることも嬉しいところ。
 貴重なライヴ音源がHMVジャパンの企画・要請で10枚組セットとして復活します。

CD 1:
(1) モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
(2) ショパン:夜想曲第2番 嬰ヘ長調 Op.15
(3) ヴィラ=ロボス:『赤ちゃんの家族』〜道化人形
(4) ショパン:幻想曲 へ短調 Op.49
(5) ショパン:前奏曲第15番 変ニ長調 Op.28『雨だれ』
(6) ショパン:前奏曲第8番 嬰へ短調 Op.28
(7) ショパン:前奏曲第23番 ヘ長調 Op.28
(8) ショパン:前奏曲第24番 ニ短調 Op.28
(9) ショパン:バラード第3番 変イ長調 Op.47
(10) ショパン:子守歌 変ニ長調 Op.57
(11) ショパン:ワルツ第2番 嬰ハ短調 Op.64
(12) ショパン:練習曲第5番 ホ短調 Op.25

 アルトゥール・ルービンシュタイン(p)
 スイス・イタリア語放送管弦楽団
 オトマール・ヌシオ(指揮)

 録音:1961年5月12日、ルガーノ(1)、1961年5月8日、ボローニャ(2,3)、1970年11月7日、ボローニャ(4-12)
 [ステレオ](4-12)
CD 2:
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58
・フランク:交響曲 ニ短調

 フリードリヒ・グルダ(p)
 スイス・イタリア語放送管弦楽団
 アンドレ・クリュイタンス(指揮)

 録音:1965年5月14日、ルガーノ[ステレオ]
CD 3:
(1) モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
(2) ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第7番 ハ短調 Op.30

 クララ・ハスキル(p)
 アルテュール・グリュミオー(vn)(2)
 スイス・イタリア語放送管弦楽団(1)
 オトマール・ヌシオ(指揮)(1)

 録音:1953年6月25日、ルガーノ(1) 、1959年9月1日、アスコーナ(2)
CD 4:
チャイコフスキー:
(1) ピアノ協奏曲第番1番 変ロ短調 Op.23
(2) 幻想序曲『ロメオとジュリエット』

 ヴァン・クライバーン(p) (1)
 スイス・イタリア語放送管弦楽団
 ピエトロ・アルジェント(指揮)(1)
 レオポルド・ストコフスキー(指揮)(2)

 録音:1962年5月25日、ルガーノ(1)、1968年8月7日、ルガーノ(2)
 [ステレオ](2)
CD 5:
(1) ヴィヴァルディ:2本のヴァイオリンのための協奏曲 変ロ長調
(2) パーセル:シャコンヌ ト短調
(3) バッハ:チェンバロ協奏曲 ト短調 BWV.1058
(4) モーツァルト:『5つのフーガ』 K.405〜第5番、第8番、第9番
(5) ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲ホ短調
(6) メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲第10番ロ短調

 ミエチスラフ・ホルショフスキー(p) (3)
 ピエール・フルニエ(vc) (5)
 Paul Ezergailis, Roger Pyne (vn)(1)

 ルツェルン祝祭弦楽合奏団
 ルドルフ・バウムガルトナー(指揮)

 録音:1968年9月2日、ロカルノ(4)、1981年9月4日(1-3)、1970年9月11日、アスコーナ(5,6)[ステレオ]
CD 6:
(1) ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 Op.107
(2) バッハ:無伴奏チェロ組曲第2番 BWV.1008〜サラバンド
(3) ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1
(4) F.クープラン: 演奏会用小品

 ヤーノシュ・シュタルケル(vc)

 スイス・イタリア語放送管弦楽団(1)
 マルク・アンドレーエ(指揮) (1)
 ルツェルン祝祭弦楽合奏団(3,4)
 ルドルフ・バウムガルトナー(指揮) (3,4)

 録音:収録年不詳、ルガーノ(1,2)、ロカルノ(3,4)
CD 7:
・ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104
・ブラームス:交響曲第3番 ホ長調 Op.90

 ピエール・フルニエ(vc)
 スイス・イタリア語放送管弦楽団
 ヘルマン・シェルヘン(指揮)

 録音:1962年4月25日[ステレオ]
CD 8:
・ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77
・モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216

 ダヴィド・オイストラフ(vn)
 スイス・イタリア語放送管弦楽団
 オトマール・ヌシオ(指揮)

 録音:1961年6月11日、ルガーノ
CD 9:
(1) ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61
(2) チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35

 ウート・ウーギ(vn)
 スイス・イタリア語放送管弦楽団
 マルク・アンドレーエ(指揮)

 録音:1970年11月5日(1)、1981年9月18日(2)、ルガーノ[ステレオ]
CD 10:
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73『皇帝』
・モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
・メンデルスゾーン:序曲『フィンガルの洞窟』

 ヴィルヘルム・バックハウス(p)
 スイス・イタリア語放送管弦楽団
 カール・シューリヒト(指揮)

 録音:1961年4月27日、ルガーノ
※表示のポイント倍率は、
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

featured item

グレート・コンチェルト(10CD)

CD 輸入盤

グレート・コンチェルト(10CD)

ユーザー評価 : 4.5点 (17件のレビュー) ★★★★★

価格(税込) : ¥2,860
会員価格(税込) : ¥2,488

発売日:2006年05月30日

  • 販売終了

%%header%%閉じる

%%message%%

featured item

グレート・コンダクターズ(10CD)

CD 輸入盤

グレート・コンダクターズ(10CD)

ユーザー評価 : 5点 (27件のレビュー) ★★★★★

価格(税込) : ¥2,860
会員価格(税込) : ¥2,488

発売日:2006年05月02日

  • 販売終了

%%header%%閉じる

%%message%%

featured item