Emerson, Lake & Palmer
新商品あり

Emerson, Lake & Palmer (エマーソン・レイク・アンド・パーマー) レビュー一覧 7ページ目

Emerson, Lake & Palmer | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

326件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 30年間に渡る愛聴盤ですが、今聴いても、M1のイントロで鳥...

    投稿日:2008/10/14

    30年間に渡る愛聴盤ですが、今聴いても、M1のイントロで鳥肌が立ちます。 K2HDマスタリング盤を買いましたが、これの良いところは、LP時代の音のニュアンスをしっかり再現している点ではないかと思います。元の音とニュアンスまでが変わってしまうリマスタを、今まで、よく耳にしましたが、これは、そのようなことはありません。この大傑作に相応しいリニューアルでした。

    sman さん

    0
  • 音のバランスや整合感は、前作「Trilogy」やそれ以前の「...

    投稿日:2008/09/29

    音のバランスや整合感は、前作「Trilogy」やそれ以前の「タルカス」の方が高め。今作は一発録りに近い雰囲気で、よりロック色が強くスリリングなアンサンブルが楽しめる。 やや異色でもあるので、ELPを初めて聴く人には、1stから前作までを順不動でも聴いてから、この作品で締める事をお勧めする。 これ以降の作品はお好みで…といったところか。

    sman さん

    0
  • SHM仕様も興味有りなんですがSACDでも発売決定なので...

    投稿日:2008/09/12

    SHM仕様も興味有りなんですがSACDでも発売決定なので今回は迷っています。 どんな仕様でも内容は最高てすね!

    TASTE さん

    0
  • SACD(STEREO/5.1ch)を含む3枚組という情報もあります...

    投稿日:2008/09/09

    SACD(STEREO/5.1ch)を含む3枚組という情報もあります。

    納豆ロッカー さん

    0
  • キースといえば、やはりハモンド!血気盛んな頃の名演...

    投稿日:2008/09/06

    キースといえば、やはりハモンド!血気盛んな頃の名演奏が楽しめるこのライヴ盤はホント最高です。

    thinduke76 さん

    7
  • DVD-Aを入手出来なかった人間に取っては、DTSorDDでも...

    投稿日:2008/08/24

    DVD-Aを入手出来なかった人間に取っては、DTSorDDでも嬉しいものだ。 ジェネシスのダブルディスク仕様ではDVDがDTS24/96だったし、また最近はポーキュパイン・ツリーやラッシュ等がPCM24/96ステレオとDD5.1chを収録したDVDアルバムを出しているので、このフォーマットでも十分評価出来ると考える。

    ロック飯店心斎橋店 さん

    0
  •  ELPのアルバムの中で、最高傑作だと思います。  ...

    投稿日:2008/08/19

     ELPのアルバムの中で、最高傑作だと思います。  これぞプログレ!  どの曲もいいのですが、特に「トリロジー」かっこよすぎます!

    アンダーソン さん

    0
  • CD Journal 誌のHPに「DX EDITオリジナルには5...

    投稿日:2008/08/18

    CD Journal 誌のHPに「DX EDITオリジナルには5.1 Mix追加」とあったけど、それってSACD化って事?そうだったら「Dark Side...」以来の一大事だよ!

    カールのゴング さん

    0
  • みなさんがひどいひどいと言われるので何となく観念的...

    投稿日:2008/08/14

    みなさんがひどいひどいと言われるので何となく観念的に避けていた作品ですが千五百円くらいならと購入しました。そんなにひどくないじゃありませんか。二十分なる叙情的大作もありますし、攻撃性なるものは奥に潜んでいますがミディアムテンポな部分がアダルティーな感覚を覚え、とても隠れた名盤だと思います。ただし千五百円シリーズは何故かプレゼント用紙が封入されているのにも関わらず歌詞カードは無し。にわかじこみに苦笑しました。凡庸な能天気な砂浜の椰子の実の前で微笑む三人組がナンセンスで癖になるタイトルです。

    クワンゴ さん

    3
  • 坊主頭の中学1年生の時に、悪友から初めて聞かされた...

    投稿日:2008/06/10

    坊主頭の中学1年生の時に、悪友から初めて聞かされたのがこれ。何だか訳も分からずに、すごいなーと感動しまくったのが懐かしい。あれから30年以上経ったけど、子供の頃に素直に感動したものは50才になって聞いても同じ感動を覚えるんだね。今でも愛聴盤です。ロックはカッコ良くなくっちゃ!

    GUITARMAN さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%