Emerson, Lake & Palmer
新商品あり

Emerson, Lake & Palmer (エマーソン・レイク・アンド・パーマー) レビュー一覧 3ページ目

Emerson, Lake & Palmer | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

326件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 発売延期を繰り返し、ようやく手に入った!聴いてみた...

    投稿日:2012/09/03

    発売延期を繰り返し、ようやく手に入った!聴いてみた。良かった。もちろん、組曲”Tarkus”は最高。でも今回の目当ての一つが、以前、国内SHM-CDで当初ボーナストラックとしてアナウンスされつつ、結局、収録されなかった”Oh, My Father”というGregのバラード。その前に、英国編集のボックスセットFROM THE BEGINNINGに収録されていたが、邦盤にはなぜか収録されず、残念で仕方なかった。個人的には”From the Beginning”や”Lucky Man”より良い!keithのピアノ、Gregのアコースティックギターの上に、オーバーダビングのやはりGregのエレキギターがかぶさる。エレキギターは少し古風な音色だが、泣きのギター。やはりGregはベーシストとしてよりもギタリストとして自認しているのか。それから、なんとKeithがヴォーカルを取る”Unknown Ballad”も収録。曲自体は弾き語り調で、プログ・ロックの趣はないが、Keith、案外、歌うまい!昔、インタビューでThe NiceのLee Jacksonのヴォーカルを酷評しつつも、自身の歌声もひどく、自分がアルバムで声を担当したのはアルバムBRAIN SALAD SURGERY収録の”Karn Evil #9”の加工された声だけだと言っていたが、こんなところで歌っていたとは!もっと歌っても良かったのになぁと思う。オリジナルアルバムに話を戻すが、これまでの度重なるリマスターはまったく満足できなかったが、今回はリミックスであっても素晴らしいものだと思う。ただあまりにきれいに整頓されて、以前よりはアグレッシヴに聞こえないのは正直なところ。KING CRIMSONのEARTHBOUNDでなくても、多かれ少なかれ、私は音の悪さにロックを感じていたのかもしれない。

    naoko さん

    5
  • 久々にいい作品に出会いました。とにかく若さ溢れる3...

    投稿日:2012/02/22

    久々にいい作品に出会いました。とにかく若さ溢れる3人のエネルギーが半端じゃないです。ダレることなく最初から最後までテンションの高い演奏は見事。しかも、年代物の録音なのに音が抜群にいい!私もこの演奏を生で見たかったですね。この価格なら文句なしですよ。

    ルパン さん

    6
  • 非常に良い音!度重なるリマスターで聞き慣れたはずの...

    投稿日:2012/02/07

    非常に良い音!度重なるリマスターで聞き慣れたはずのタルカスに新たな発見がある。ちょっとビックリなCD。

    ワニガメくん さん

    1
  • プログレの名盤。これが最高傑作でしょう。

    投稿日:2012/02/01

    プログレの名盤。これが最高傑作でしょう。

    ともたん さん

    4
  • まさか某局大河ドラマ平清盛でタルカスのメロディが聞...

    投稿日:2012/01/18

    まさか某局大河ドラマ平清盛でタルカスのメロディが聞けるとは、このアルバムが出たころには世界中の誰も夢にも思わなかったでしょう。 個人的には好きでない吉松氏の功績ですね。 他にも結構取り上げられていて、タルカスはロックファンに留まらず一般人にも耳に馴染むのかしら? クラシック版タルカスならフィギュアスケートにも使える気がします。

    RS6mt さん |50代

    5
  • EL&Pライブの最高傑作!この時代にこんなスゴイ演奏...

    投稿日:2011/12/28

    EL&Pライブの最高傑作!この時代にこんなスゴイ演奏が聴けるなんて感涙もの。 ’72が彼らのピークだったと思う。近年、1枚のCDを夢中になって繰り返し聴くなんてことはなかったが、久しぶりにそれが出来た。宝物のようなCDだね。

    ぺ・ヤング さん |50代

    6
  • このような出来の良い音源、有ったんですね!私、五枚...

    投稿日:2011/12/17

    このような出来の良い音源、有ったんですね!私、五枚組は所有してませんがタイム&プレイスやLIVE AT NASSAUよりこれ一枚で充分です。70分超えの収録、演奏内容はレディース&...を超越した若いEL&Pがスピーカーから飛び出します!!!初来日時、中学生でテレビに噛り付いていた頃を思い出します。 

    パパラリッテル さん

    3
  • 上り坂の彼らの音が聴けます。mar y sol初出のLPには...

    投稿日:2011/12/09

    上り坂の彼らの音が聴けます。mar y sol初出のLPには彼らの演奏はあまり入ってませんでした。このライブが聴きたくて、五枚組のセットを買いました。それが単独で出るとは。廃盤にならないうちに買いましょう。

    堕天使 さん |50代

    4
  • 過去にいろんなバンドが「クラシックとロックの融合」...

    投稿日:2011/11/09

    過去にいろんなバンドが「クラシックとロックの融合」を試みたが、本作こそはニュートロルス「コンチェルトグロッソ」と共にその最高峰たる成功例。まるで自分達が作曲したかのような完璧なアレンジと、凄まじい演奏はロックのカタルシスに酔いしれる鳥肌モノの素晴らしさだ。私的な「ライヴ盤」ランキングで、過去も今後も不動の1位であり続けるであろうスペシャルな一枚!

    フォルラン さん

    3
  • DISC1のオリジナル音源は個人的には25年来の愛聴盤で...

    投稿日:2011/11/09

    DISC1のオリジナル音源は個人的には25年来の愛聴盤であり、それこそ細かい音の一音一音まで耳が覚えるほどに聴きこんだもの。それだけにDISC2のライシアム公演は、オリジナルに慣れきった耳には新鮮かつ異様に響く。この音の生々しさと荒々しさを聴くにつけ、完璧なライヴ盤と思っていたオリジナル版にも手が加えられていることが推察される。好みは別として、こうして最初期のステージを聴き比べることで、DISC2のアーカイヴ音源としての資料的な価値は計り知れない。ファンは迷わず買うしかない!

    フォルラン さん

    4

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%