ドニゼッティ(1797-1848)

人物・団体ページへ

DVD

『愛の妙薬』全曲 コプレイ演出、レヴァイン&メトロポリタン歌劇場、パヴァロッティ、バトル、他(1991 ステレオ)

ドニゼッティ(1797-1848)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCBG9268
組み枚数
:
1
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
限定盤

商品説明

おうちでオペラ、バレエを。史上最安値のDVDキャンペーン!
ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』


【DVDキャンペーン】【限定盤】【プライスダウン】
バトル、パヴァロッティらの当たり役による数々の心浮き立つメロディや美しいアリアで彩られたコメディ・オペラの名作『愛の妙薬』。パヴァロッティにとってはデビュー当時からの最も大切なレパートリーのひとつであり、素晴らしい熱いネモリーノを歌い上げています。チャーミングなバトルの名歌唱としても評価の高い演奏です。(メーカー資料より)

【収録情報】
● ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』全曲


 アディーナ…キャスリーン・バトル(ソプラノ)
 ネモリーノ…ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)
 ベルコーレ…フアン・ポンス(バリトン)
 ドゥルカマーラ…エンツォ・ダーラ(バス)
 ジャンネッタ…コロリス・ユッカ(ソプラノ)
 メトロポリタン歌劇場バレエ団・合唱団(合唱指揮:レイモンド・ヒューズ)
 メトロポリタン歌劇場管弦楽団
 指揮:ジェイムズ・レヴァイン

 演出:ジョン・コプレイ
 収録:1991年11月 メトロポリタン歌劇場(ライヴ)
 128分/片面2層/カラー/日本語字幕 on/off/リニアPCMステレオ/NTSC/4:3

内容詳細

グラモフォンやデッカの人気の高いオペラの映像がDVDで再発売。パヴァロッティの歌う「人知れぬ涙」が感動的な、レヴァインがメトロポリタン歌劇管を振ったドニゼッティの歌劇「愛の妙薬」。バトルの当たり役・アディーナが実にチャーミングだ。(CDジャーナル データベースより)

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
パヴァロッティのはまり役で見ていてこんな...

投稿日:2011/07/06 (水)

パヴァロッティのはまり役で見ていてこんな楽しいオペラはない、というぐらい楽しい演出だ。ダーラもうまいし。この二人に比べるとバトルはもうちょっとかな?とも思えるが、全体が楽しいからお勧めできる。

古楽器奏者 さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
このDVDはとても好きなDVDで5点なの...

投稿日:2010/03/14 (日)

このDVDはとても好きなDVDで5点なのですが、HMVさんの配役のところが、ポンス がアルファベットなのはまあいいとして、ドゥルカマーラの ダーラ もちゃんと載せてほしいと思います。  ネモリーノ(T)のアリア「なんとかわいい人」や「人知れぬ涙」なども有名ですが、ドゥルカマーラ(B)の「おお、村の皆様、お聞きくだされ」も聴き所。そのほかにも、アディーナ(S)、ベルコーレ(Br)など、すべてのパートにそれぞれすてきなアリアが用意されている。また、アリアだけでなく、重唱も聴きどころ満載で、どこを聴いても聴きどころ、といった感じで、パヴァロッティを初めとして、バトル、ポンス、ダーラ(これを録画したとき体調不良だったのが残念)、みんなそれぞれの役にぴったり(重唱は、デュエットでいえば、ベルコーレとドゥルカマーラがないくらいで、あとの組みあわせは皆あったような)。パヴァロッティ一人だけを聴くなんて、もったいない。  曲的にも、ドニゼッティ節がぎゅっと凝縮された、非常に完成度の高い一曲。 そして、レヴァイン率いる、弾むような、楽しく、洗練されたメトのオケ。 さらに、パステルカラーのセットと衣装もファンタジック。誰かも書いていますが、ほんとにこのDVD観てると心から楽しくなります。  パヴァロッティのネモリーノについては、声のみずみずしさや張りという点では若い頃には及ばないとしても、歌唱については、力も抜けて、テクニック的にも円熟して、このネモリーノが、もっとも好み。容姿のことをいえば、一応、ネモリーノというのは若者なわけだけど、逆に、パヴァロッティのこのころころした体型だからこそ醸し出してる雰囲気があって、そこがこの曲にマッチしていると思う。 

LaLaLa さん | 滋賀県 | 不明

1
★
★
★
★
★
パヴァロッティのネモリーノが醜態?同じ演...

投稿日:2009/03/28 (土)

パヴァロッティのネモリーノが醜態?同じ演出の93年の来日公演を生で観たら、そんなこと口が裂けても言えなくなる。5列目で観れた果報者ですが、物凄いオーラを放ってましたよ。隣で見てた見知らぬ女性は涙を流してたし、中村紘子女史が終演後、楽屋に一目散で向かった姿も一生忘れないでしょう。ヴイラゾン盤も確かに素晴らしいのですが、81年の旧盤だって忘れてはいけない。最盛期のパヴァロッティを拝めます・・・。

燕の巣 さん | 静岡 | 不明

1

ドニゼッティ(1797-1848)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品