TOP > My page > Review List of Sunday

Review List of Sunday 

Showing 451 - 465 of 1046 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2019/07/06

    ぎこちない曲もあり技術的上手さは感じないが、そうでない歌という点に関しては大変な上手さがあります。今までこういう演奏は聞いたことが無かった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/07/06

    廃盤になっていて入手困難でありますが、全集ボックス未開封中古が出ましたので購入。若かりし頃とは違った渋みがあって、大変良い演奏群です。ベルリンフィルもガンガンと演奏しそれがよくないという向きもあるようですが、私はとても気に入りました。数あるモーツァルト演奏の中でも、またバレンボイムのそれの中でも、クレンペラーとの25番は別格としても最も良いものと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2019/07/06

    上手いですし、きれいな音色ですし、プロコフィエフでも音が破綻するということもありません。しかし、個性派かといわれると、そういう感じはしません。ただ伸び代はとても大きなものを感じさせます。そういう人をウォッチしてゆくというのはとても楽しいものがあります。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2019/07/01

    「新世界より」の最高に位置するものと思う。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/06/29

    おっと、速い。でも私は4番などは好きですね。一般的に思われているベートーヴェン像からはかなりかけ離れているので、「これもあり」と気持ちを切り替えられなければ楽しめないでしょうけど、私は楽しませてもらいました。もっと気楽に行きましょうや。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/06/29

    パールマンの甘い音色の素晴らしさがよりわかる盤です。飾り気の無い素直な誠実な音楽です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/06/29

    とにかく音色が甘くよいですね。またバレンボイムも良い仕事をしていると思います。しかしこのジャケット、発売時のオリジナルのようですがいただけませんね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2019/06/29

    とにかく音色が甘くよいですね。またバレンボイムも良い仕事をしていると思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2019/06/23

    ジンマンは「ラジオでよく聞く名前」という印象が強いのですが、演奏自体は最近までしっかり聴いたことが無かった。パッパと手際よくさばく演奏の印象で、それはベートーヴェンでも代わりませんでしたが、曲によってはテンポが速すぎ見事ではあるのですが・・・という曲もあります。しかし今回はそんな指揮についてゆけるオケに感心しました。アンサンブル力というよりも、個々人の技量がすごいですね。評価については賛否両論の様相で、たしかにそれぞれベートーヴェンに対して想いの強いものがおありでしょうし、20世紀、特にその前半の巨匠たちの演奏群も素晴らしいものです。そんな演奏に思い入れが強い方々にはなかなか受け入れがたい面も多くありましょう。しかし私としてはまったく問題ありませんでしたし十分感動できるものと思いましたね。かつての演奏群は既に博物館入りしていて、私たちの身近にあるものではなく、現代では演奏会に出かてもこういった方向性の演奏がほとんどではないでしょうか。だからときどき博物館に出かけ、今に至った歴史というものに触れ感動するわけで、両方あっての歴史というものでしょう。なお参考になればと、パッケージは通常CDケースが5枚セットになったものでした。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/06/23

    真面目ですね。しかしこの曲はもともとこういうもので、変に力んだりすること無く、かといって淡々としていてもよろしくありません。そういったバランスがとても素晴らしく出来ていると思います。パールマンの甘い音色にもうっとりします。録音空間の具合もとてもよろしく、たいへん聞きやすいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/06/23

    フレーズ間をためることなくさっさと弾き飛ばしているように思えながらも、ゆったりとした甘い歌が同居しているのがとても面白く魅力的な出来につながっています。カルメン幻想曲もとても良いですよ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/06/23

    フレーズ間をためることなくさっさと弾き飛ばしているように思えながらも、ゆったりとした甘い歌が同居しているのがとても面白く魅力的な出来につながっています。カルメン幻想曲もとても良いですよ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/06/23

    とにかく音色が甘くいい音です。ヴィブラートの具合などとても良いですし、ポルタメントなどではもうとろけそうです。この演奏も良いのですが、プレヴィンとの若かりし頃の演奏も良いですし私はその方が好きですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2019/06/23

    パールマンの甘い音色と歌い口が素晴らしく、プレヴィンともども希望に満ち溢れた若さを感じます。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2019/06/22

    最上のパッケージです。かつてのLP時代と同じパッケージです。オリジナルジャケット仕様に加え、盤は紙製内袋に入れられ、しかもそれぞれに解説冊子が封入されています。もちろんLPのサイズによる存在感には及びませんが、主流のプラスチックケースに入った味気ないものではなく、こういう形でCDが誕生していたなら音楽CDの盛衰もまた違ったことになったと思います。それは現在のアナログ回帰現象で証明されています。もちろん演奏は誰もがご存知のパールマンの甘い音色であり素晴らしいものばかりです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 451 - 465 of 1046 items