トップ > My ページ > 3rdwind さんのレビュー一覧

3rdwind さんのレビュー一覧 

検索結果:261件中46件から60件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    スムースジャズが流行り(ノーマン・ブラウンとかロニー・ジョーダンも聞きました!)、パット・メセニー・グループ流スムースジャズという感じ。1995年発売のアルバム。
    打ち込みを多用したリズムは、これまでのジャズファンには受けなかったかもしれないけど、クラブジャズ好きにも人気を広げているし、ネタの宝庫と評価をあげる人も少なくない人気盤。
    僕はかなり好きです、1番だはないけれど。
    パットのギターもグループのサウンドも健在でしたから。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    カルテットのタイトル通り、Pat MethenyとLyle Mays、Steve Rodby、Paul Werticoの4人で作り上げたアルバム。
    Pat Methenyが42弦ピカソ・ギターを持ち出してきて、不思議なサウンドを奏でてる曲もあります。
    当時4人の一体感があるタイトなアルバム、と言われたけど、自分の中ではあまり聴かなかったアルバム。
    なんとなくマイナーな曲調が多いからか、ピカソ・ギターがあまり好きになってないからか。
    最後の曲「アズ・アイ・アム - ”As I Am”」なんかは好きなのにね

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    『トラヴェルズ』以来、10年ぶりのライブ・アルバム、今回はタイトル通りヨーロッパのツアーからのセレクト。
    前のライブ・アルバムもそうでしたが、グループの一区切り、総まとめみたいな感じがしています。だって次のアルバムではグループのメンバーが交代し、またそれまでにない打ち込みを導入して、新しい展開になってます。
    同じ内容の映像もあって(当時はビデオテープ?)よく見ました。なにせユーチューブでライブ演奏がアップされない時代でしたから。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    Pedro Aznarのボーカル(他にサックス、鍵盤ハーモニカ、ヴィブラフォン、アコスティック・ギターなども演奏)ってほんと素晴らしい、と思えるアルバム。
    『スティル・ライフ (トーキング)』 に続いて1989年にリリースされた『レター・フロム・ホーム』。

    当時のライブの定番「ハヴ・ユー・ハード - ”Have You Heard”」「ベター・デイズ・アヘッド - ”Better Days Ahead”」があり、「ビート70 - ”Beat 70”」や「スリップ・アウェイ - ”Slip Away”」のようなポップな曲もあり。
    初めて聴いた時は、前作の『スティル・ライフ (トーキング)』 と姉妹のようなアルバムというのが印象でしたから、『スティル・ライフ (トーキング)』 好きの僕としてもよくよく聞いたアルバムです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    コードネームはファルコンというタイトルの映画サウンドトラック「The Falcon and the Snowman」、1985年のアルバムです。僕のレコードで買った最後のアルバムで、これ以降はCDしかありません。
    メンバーはパット・メセニー・グループ(Pat MethenyとLyle Mays、Steve Rodby、Paul Wertico、Pedro Aznar)です。さらにNational Philharmonic Orchestraが スティーヴ・ロドビー指揮の下加わっております。
    サウンドトラックだから、かなり単調だったりテーマの繰り返しだったりする分、デヴィッド・ボウイ の歌う「ジス・イズ・ノット・アメリカ」が光って聞こえます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    オーネット・コールマンゆかりの2人、ベース Charlie Haden とドラムスBilly Higginsと共に、メセニーが作り上げたジャズアルバム。
    メンバーを変えながら今後続いていくトリオ・ジャズ・アルバムのはじめの一歩。
    Horace SilverのLonely Womanで幕開け、Ornette ColemanのTears Inside、Humpty Dumpty、Rejoicingと、Ornette Coleman愛が溢れているアルバム。
    レコードならB面にあたる「The Calling」は10分近く演奏されるフリージャズ、Pat Methenyオリジナルソング。
    これが好きとなるか長く感じるかは人によって分かれますけどね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    pat methenyのECMレコードで残した最後の作品。
    2曲目「ヨランダ、ユー・ラーン」はミュージック・ビデオも制作され、MTVでもかかるようなポップな曲。
    この頃来日ライブに行きました。1曲目の「フォワード・マーチ」から始まったこと、「ファースト・サークル」の手拍子を会場全体でしたことをよく覚えています。
    ペドロ・アスナールが最初に参加したのもこの作品(1989年の『レター・フロム・ホーム』まで参加)で、僕の好きなアルバムが出る続いていく始まりのアルバム。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    1982年のアルバムOfframpに続いて、パット・メセニー・グループの北米ツアーから選りすぐったライブ・アルバム。1983年に発表され翌年グラミー賞ベスト・ジャズ・フュージョン・パフォーマンス賞を受賞。
    メンバーはPat Metheny GroupのLyle Mays 、 Steve Rodby 、 Dan Gottlieb 、 Nana Vasconcelos。
    有名チューン「Are You Going with Me?” 」「Phase Dance」「想い出のサン・ロレンツォ 」はじめ、今後も演奏される「Farmer’s Trust」「Song for Bilbao」など、初期のPat Methenyの集大成。だから、入門アルバムとしてもいいですよ

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    Pat Metheny Groupと並行して進めていたPat Methenyのプロジェクト、ストレートなジャズアルバム。
    メンバーは、ベースCharlie Haden, ドラムスJack DeJohnette, そしてテナーサックスはDewey RedmanとMike Brecker.のふたり。
    HadenとRedmanといえば、彼が好きなOrnette Colemanのレギュラーメンバーだったひと。そしてOrnette Colemanのターンアラウンドも演ってます。
    タイトル. 「80/81」がカッコイイんだけど、「Tha Bat」みたいなバラード、「Two Folks Songs」「Every Day (I Thank You)」みたいなフォークテイストの曲が大好きなんだなぁ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/18

    Pat Metheny Groupとしての3枚目アルバムにして、初めてギターシンセを導入したターニング・ポイントとなったアルバム。
    ライブですごく盛り上がる、Are You Going With Me?というキャッチーな曲もありファン層が広がった気がします。
    なにしろ、普段ならあまりジャズを聴かない友達も持っていたくらいだから。
    メンバーは、Pat Metheny(g)、Lyle Mays(key)、Steve Rodby(b)、Dan Gottlieb(ds)に、ブラジルからNana Vasconcelosがゲストとして加わった5名です。
    Nana VasconcelosはライブアルバムやLyle MaysとのアルバムAs Falls Wichita, So Falls Wichita Falls (1981年)にも参加。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/11

    全米ジャズアルバム・チャート1位!
    1980年リリースのパットメセニーグループ2作目アルバム。全曲、ライル・メイズとの共作。
    「クロス・ザ・ハートランド 」や「ジ・エピック」ではすでにライル・メイズのサウンドが完成されています。
    ECMはヨーロッパのテイストのアルバムが多いけれど、この「アメリカン・ガレージ 」はタイトル曲はじめ、カントリーやロックのテイストが強めのアメリカンテイストのアルバム。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/11

    アルバム『パット・メセニー・グループ』が出たからグループのアルバムが続いていくと思いきや、ソロギターアルバム、New Chautauquaを1979年リリース。
    さわやかなNew Chautauquaで幕開けながらも、内省的なCountry PoemやHermitageもあり、フォーク・ロックからリリカルなバラードまで、ギターとオーバーダブによる名盤。
    使用機材は、エレクトリック6弦 & 12弦ギター, アコースティック, 15弦ハープ・ギター, エレクトリック・ベース、らしいです

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/11

    1978年の(ソロでなく)レギュラーグループとしてのパット・メセニー・グループのデビュー・アルバム。
    発売当初は、想い出のサン・ロレンツォというタイトルでしたね。
    当時のライブの最後はこの「想い出のサン・ロレンツォ ”San Lorenzo”」で、オープニングは「Phase Dance」だったような。このA面二曲が素晴らしい!
    初めてのパット・メセニー体験は、ボトムラインのライブをFMで聞いたこと。このアルバムの「エイプリル・ジョイ」での、マーク・イーガンのベースとの掛け合いがすごくて。
    以来ずっとパット・メセニーのアルバムは一度は必ず聴いてます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/11

    パット・メセニーのBright Size Lifeは1976年にECMレコードから発売されたデビュー・アルバム。
    メンバーにはベースのジャコ・パストリアスがいる、これでアルバムのムードはほとんど言い尽くせる。
    パットのふくよかで存在感のあるギター、ジャコの唯一無二のフレットレスベース、2人のインタープレイ、パット・メセニーのオリジナル曲とオーネット・コールマンの曲のバランス。
    1枚目の1曲目から輝きを持ったアルバム。
    ドラムは、ボブ・モーゼス。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/11

    パット・メセニー2枚目のリーダーアルバム。メンバーは、ライル・メイズ (キーボード)、ダン・ガットリーブ (ドラムス)、エバーハルド・ウェーバー (ベース)。ベース以外はパット・メセニー・グループが揃っていて、ウォーターカラーズというタイトルにふさわしい瑞々しさと次のアルバム「パット・メセニー・グループ」に続くキャッチーさもあるアルバム

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:261件中46件から60件まで表示