トップ > My ページ > hhi さんのレビュー一覧

hhi さんのレビュー一覧 

検索結果:180件中151件から165件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    戦争の悲惨さがこれでもかと出ているお話。これでも最終的にソ連は勝ったのだからマシな方なのである。戦傷で行方不明になった戦友が30年ぶりに再開できた話が一番好きです。サラッと流されてるけどそれはどうよ?って思うシーンも結構あります。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    登場人物にろくなやついねえ!敵も味方も屑だし、自分のことしか考えてない連中が見事に潰し合っていくお話です。わりと人を選ぶタイプの文章だと思うがなれると奇妙な爽快感があるので、頭空っぽにして読むのが良いタイプですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    現在アニメ放映中のひぐらしのなく頃に業のコミカライズ。大筋の物語の流れは同じはずなのに描写に差異があるせいで、あちこちでまだ明かされていない真相の推理に使われていますね。個人的にも色々と妄想するネタとして楽しませてもらってます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    モリアーティ兄弟の誕生秘話。ヤベー奴は子供の頃からヤベー奴だった。兄弟の中で唯一血が繋がってない長兄の決断こそがすべての始まりだったのだなと感慨深いものを感じる。中心人物はウィリアムだが決して存在感は負けていない。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    ロリコン邪神に憑かれたおっさん教師がロリたちを教育していくお話。パロディの嵐だったり、邪神と主人公が仲良かったり、メインヒロインの幼女が作中で一番の危険人物だったり、突っ込むところが多すぎて困る。かなり強烈なギャグ漫画なので読むときは覚悟して読むように。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    この作品はギャグ漫画です。(断言)主人公が色々な方法で敵を虐殺していくお話ですが、敵も味方も頭おかしい連中ばかりで、そういった連中を主人公がなぎ倒していくのは爽快感すらあります。復讐とは言いますが、主人公が敵を殺すのはほぼ正当防衛的な展開ばかりなので実は復讐劇な感じはなかったり。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    メデルがわりと弱くて拍子抜け。勝負の結果はああなったけど、ちょっと釈然としない。逆に隼のキャラはなんと好き。忍者オタクになった理由とか経緯とか面白すぎる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    以前登場したミスホとは別の(源流は同じだが)日本風島国で擬似戦国時代をなんとかすることになったお話。主人公には美人の嫁さんも増えたし、主人公たちが来なけりゃ島ごと詰むのが時間の問題だったアキツシマの面々も救われたしイイハナシダナー。幼女の愛がわりとガチだったのがやばいぜ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    色々と見どころのある巻なのだが、個人的には作中最強キャラたちの姉妹対決が一番の見所。ちゃんと一矢報いたところがさすが我が師であるが、状況が悪化したように見えるのは気のせいでしょうか?(笑)まあ、そのあたりは主人公が片付けてくれるでしょう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    様々な悪行を重ねてきた姫にも遂に年貢の納め時が来た。ラスボスを自分と同じだと共感する姫だがあんたと同類扱いされるのは失礼だと思う。ラストだとやっぱりああなっちゃいました。うん、最初からわかってたよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    狂気の姫君が友達面をしながら仲間を食っていくというギャグ風ホラー。続刊だとどんどん狂気度というか開き直り度が上がっていくけど、本巻だけならまだ人間味が感じられます。(人間味とは言いますが人間は食べません)可愛らしい絵柄ですが主人公に関しては恋愛とかそういうのは期待しちゃいけません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    達観したところのある自殺志願者の文豪が心中のために世界を旅する世直し話。プロットとしては異世界チート転生者が踏み台転生者を制裁していくという筋だが、キャラが非常に立っていて読んでて面白い。基本的にダメ人間なのだが善性っぽい人なので不快感はなく爽快な後味。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    BL好きの主人公が弟と入れ替わって男子の園を楽しむ話。なんというか酷い姉だけど、弟の方も結構あれなので多少は自業自得なのである。おっぱいが薄すぎて直接(服の上から)触られても女だと気づかれないのはある意味悲惨。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    のっけからそれかよという超展開。タイトルに偽りはないが偽りがなさすぎて困る。ファンタジーの皮を被ったSFというべきか、これをSFというべきなのか自分には判断がつかないのですわ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/06

    中身おっさんのくせに10代男子を本気で誘惑する主人公よ。今回は悪癖を封じるために胡散臭い力に頼ったらピンチに陥る。これはやっぱり胡散臭いチートに頼ってはいけないという戒めですね。趙雲の成長とか馬超の因縁とか色々あったけど最後のアイツに全部持っていかれた感じ、二重の意味で。次巻も楽しみである。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:180件中151件から165件まで表示