トップ > My ページ > 北のオペラファン さんのレビュー一覧

北のオペラファン さんのレビュー一覧 

検索結果:2件中1件から2件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/31

    物凄い美声です。ベチャワは実演でも録音でも、とても上手いんですが時として艶やかな倍音を失う時があります。ファーストアルバムも、う〜ん、もう一声、と不満を感じるときがあります。でもこのアルバムでは完璧です。五線譜より上では艶やかな響き、そしてハイCに近づくにしたがってとてもスリリングは発声になるのですが、それでいてやはり倍音は失いません。
    特にオネーギンのkudaは絶品です。時としてメロディラインの提示が不安定になりがちなスラブ系言語ですが、とても心地よく提示しています。
    また、初めて聴くアリアも多かったのですが、親しみやすい曲が多いですね。特にラファエルのアリアは、とても耳に残りやすくわかりやすいメロディをハイCで締めるという、テノール馬鹿(?)必聴の一曲です。
    久方ぶりの当たり年の筈がキャンセル続きでガタガタだった2011年の来日オペラ群ですが、そんな中で歴史的ともいえる名演となったMETのルチアの立役者の一人である彼をもっと聴きましょう!!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/29

    ニール・シコフのファンなら買いです!!
    彼の持ち味である高音の細く艶やかな響きがシッカリとらえられています。2002年のパリ・オペラ座(バスティーユ)でのDVDでは出ていませんが(出ていないのか、捉えられていないのかは不明)、こちらのディスクではシッカリ聞き取れます。
    ただし、彼のもう一つの持ち味である、あの粘っこいビヨーンと引き伸ばしたフレージングは余りありません。やっぱりフランス物はそういう表現はし難いのでしょうか?
    とはいえ、シコフの魅力が捉えられた数少ないディスクです。ファンなら絶対に買いです!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示