CD 輸入盤

スラヴ・オペラ・アリア集 ベチャワ、ボロヴィツ&ポーランド放送交響楽団

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ORFEO814101
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Germany
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ORFEOからベチャワのアリア集第2弾
東欧オペラの名アリア集!


名歌手を輩出しているポーランドが生んだ名テノール、ピョートル・ベチャワによる東欧オペラのアリア集が登場。ベチャワは1966年、ポーランド最南部のチェホヴィツェ=ジエジツェの生まれ。チューリヒ歌劇場のテノールとしてメキメキ名を上げ、2007年の来日公演では『トラヴィアータ』のアルフレードと『ばらの騎士』のテノール歌手で8日間に6回出演という活躍ぶり。さらにバイエルン国立歌劇場、ロイヤル・オペラ、スカラ座、メトロポリタン歌劇場と活躍の場を広げています。柔らかく甘い声で、しかも高い音も楽々。さらに最近は歌の成熟も目を見張るものがあり、美声を駆使した表現に磨きがかかっています。
 そんなベチャワ、ORFEOからは既にイタリア、フランスのオペラのアリア集(ORFEO715081)が出ていましたが、今回は東欧オペラのアリア集。母国ポーランドのオペラはもちろん、ロシアやチェコのオペラもお手のもの。ことにベチャワの名を知らしめた「エフゲニー・オネーギン」のレンスキーは絶品です。ノヴォヴィエジスキの「バルトの伝説」、モニューシュコの「いかだ乗り」、アレンスキーの「ラファエル」など、珍しいオペラのアリアが収録されているのも注目です。ジェレンスキの「ヨネク」のアリアなど、テノール・マニアなら大喜びしそうな名曲です。
 このCDもう一つのポイントが、指揮者のウカシュ・ボロヴィツ。1977年、ワルシャワ生まれのまだ若い指揮者ですが、既に高い評価を得ており、国際的活躍も時間の問題という逸材です。ボーナスとしてリムスキー=コルサコフの「サトコ」の有名な「インドの歌」のオーケストラ版が演奏されています。(キングインターナショナル)

【収録情報】
・ボロディン:『イーゴリ公』より「お前はどこ?」
・ノヴォヴィエイスキ:『バルトの伝説』より「お前は私を愛しているか」
・チャイコフスキー:『エフゲニー・オネーギン』より「あなたを愛す、オリガ」
・チャイコフスキー:『エフゲニー・オネーギン』より「わが青春はいずこへ」
・ジェレンスキ:『ヤネク』より「お前がスタフに誓いをたてる時」
・リムスキー=コルサコフ:『サトコ』より「インドの歌」
・モニューシコ:『いかだ乗り』より「いかだがヴィスワ川に浮く」
・チャイコフスキー:『イオランタ』より「恋の囁きも私には無縁だ」
・ラフマニノフ:『アレコ』より「ごらん、彼方の月」
・モニューシコ:『幽霊屋敷』より「静寂のなか」
・スメタナ:『売られた花嫁』より「誰のために花嫁を」
・アレンスキー:『ラファエル』より「わが心は情熱で震え」
・モニューシコ:『ハルカ』より「ヨンテクの思い」
・チャイコフスキー:『スペードの女王』より「我々の人生とは、賭け事だ」
・ドヴォルザーク:『ルサルカ』より「愛らしき幻よ」
・リムスキー=コルサコフ:『五月の夜』より「おやすみ、かわい子ちゃん」
・リムスキー=コルサコフ:『サトコ』より「インドの歌」(オーケストラ版:ボーナス・トラック)
 ピョートル・ベチャワ(テノール)
 ポーランド放送交響楽団
 ウカシュ・ボロヴィツ(指揮)

 録音時期:2009年8月25-29日、11月30日-12月2日
 録音方式:デジタル(セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
物凄い美声です。ベチャワは実演でも録音で...

投稿日:2011/10/31 (月)

物凄い美声です。ベチャワは実演でも録音でも、とても上手いんですが時として艶やかな倍音を失う時があります。ファーストアルバムも、う〜ん、もう一声、と不満を感じるときがあります。でもこのアルバムでは完璧です。五線譜より上では艶やかな響き、そしてハイCに近づくにしたがってとてもスリリングは発声になるのですが、それでいてやはり倍音は失いません。 特にオネーギンのkudaは絶品です。時としてメロディラインの提示が不安定になりがちなスラブ系言語ですが、とても心地よく提示しています。 また、初めて聴くアリアも多かったのですが、親しみやすい曲が多いですね。特にラファエルのアリアは、とても耳に残りやすくわかりやすいメロディをハイCで締めるという、テノール馬鹿(?)必聴の一曲です。 久方ぶりの当たり年の筈がキャンセル続きでガタガタだった2011年の来日オペラ群ですが、そんな中で歴史的ともいえる名演となったMETのルチアの立役者の一人である彼をもっと聴きましょう!!

北のオペラファン さん | 北海道 | 不明

1

Tenor Collectionに関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド