スッペ(1819-1895)

CD Overtures: Suitner / Skd

Overtures: Suitner / Skd

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (3 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (1 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:4件中1件から4件まで表示

  • ★★☆☆☆ 

    マッキントッシュ  |  愛知県  |  不明  |  2013年06月27日

     演奏はスイトナー、ドレスデン以外の何者でもない。スイトナー得意の快速アレグロが聴ける。その意味で演奏は素晴らしい。しかし録音がひどい!ピークでビビる。何故市販出来るのだろう。従ってスイトナーファン向けとする。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    盤鬼hmv12  |  福岡県  |  不明  |  2012年12月27日

    Legendary-Recordings10BOXの中にも収められている秀逸盤である。ルカ教会内に深々と響き渡り消えゆく様は実に心地良く、分厚い弦の重なりに止まらず、ソフトでありながら華麗で力強い金管群、艶が有りながらも渋く鄙びた木管群など、往年の良きSKDが奏でる音楽に酔い痴れることができる。まさにセッション録音ならではであり、なかなか一般のコンサート会場では得難い体験である。或る意味これこそが、当初は単なる記録から始まった行為を【レコード芸術】にまで昇華させ、更にその存在を永続足らしめることとなった証のひとつなのかもしれない。収録は’69年ルカ教会にて、BEはC-Struben、上述のように陶酔的な響きを捉えた手腕が光るCDである。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    レインボー  |  不明  |  2008年12月25日

    録音は古いですが、演奏はすばらしい! 聴いているだけでワクワクしてくる。 スッペの序曲集は輸入、国内盤で幾つかありますが、総合して考えればこの盤がおすすめです。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ドクターペイン  |  仙台市太白区  |  不明  |  2006年08月22日

    スイトナーとドレスデン国立管の蜜月時代の最高の記録のひとつ。ウィーンフィルがオペラとコンサート両立しているように、ドレスデン国立管も両立していることの証である。乗ったときのスイトナーとドレスデン国立管のサウンドの魅力がたっぷり楽しめる隠れた名盤です。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:4件中1件から4件まで表示