トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > マーラー(1860-1911) > マーラー:交響曲第4番、モーツァルト:『ハフナー』 テンシュテット&ボストン響、ブリン=ジュルソン(1977)

マーラー(1860-1911)

DVD マーラー:交響曲第4番、モーツァルト:『ハフナー』 テンシュテット&ボストン響、ブリン=ジュルソン(1977)

マーラー:交響曲第4番、モーツァルト:『ハフナー』 テンシュテット&ボストン響、ブリン=ジュルソン(1977)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (2 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★★★★ 

    ニトロプレス  |  愛知県  |  不明  |  2012年06月06日

    はぁー。しあわせー。まさか立て続けにテンシュテットのDVDが出るとはねぇ。50越えたばかりのオッサン見て喜んで、思わず平仮名で「しあわせ」とかノタマウのもアレだがファンだから勘弁してくれッッッ!!!!!つーかメガネがフリードリヒ・ブチクロッセじゃねええええええッッッ!!!!!(そりゃデアグロッセ!!て言うか普通にクロブチって言えば良いだろって話だが意外すぎて「言いたいだけ」のテンション!!!)・・・茶色っぽいフチでした。でもこのフチの厚い感じが「田舎からきました」って感じで面白いんだよね。前回のブルックナーだけど、どうも別の日のブル7が不成功に終わったらしい。当時米国でブルックナーを演奏する事は非常に珍しかったみたいだし、その不慣れさとオーケストラのメンバーが常に一定しない事も原因なのかな?バーンスタインのエピソードに彼がリハの時、ある奏者に「君は本番に来てくれるよね?」と尋ねたところ「当日はちょっと別の予定が・・・」なんてエピソードがあった気がする。テンシュテットが一気に有名になったBSOとのブル8もかなり演奏ミスが多いみたいだし。だから、あのDVDに写っているのは「ブルックナーを指揮するために楽譜も眼鏡(笑)もかなぐり捨てたテンシュテット」なのだろうな。「こりゃ、一筋縄じゃいかねえな。オケが全然ブルックナーに慣れて無い。そのうえ本番に来れないヤツがゴロゴロ居やがる!!楽譜見てる場合じゃねぇ。指揮に集中しねぇと。眼鏡もかけてる場合じゃぇや!!」って感じ?そう考えるテンシュテットカッケーなんて思う!!!このDVDはマーラーブームの最中のBSOなのでテンシュテットは安心して眼鏡をかけて登場!!譜面台もちゃんと用意してあるね!!(舞台上に弦楽器がひとつポンと飾ってあるけど何のため?)指揮も凄い気迫!!ピッチカート(弦を指で弾く演奏法)もすげえ存在感。ここまで異様な交響曲だっけ?第2楽章は皮肉っぽいしプロコフィエフっぽく感じた。なんとも言えないゆったり感がある。やっぱりテンシュテット、こう言う楽章でもしっとり感強い!!圧巻は第3楽章!!!!!・・・すげえ壮大さ、すげえ深さ!!!!クライマックスの破壊力は凄い!!!!!・・・こんな曲だっけ?(笑)久しぶりに聞いてハッとしたのが終楽章。もしかして、なにかしら東洋的な響き求めてる?よく知らないけど。シャカリキになってけたたましく鳴らされる打楽器とかのキレッぷりが何か「祭」っぽく聞こえるんだけど・・・。歌手の横でゆらゆら動くテンシュテットに噴き出しそうになっちゃダメだよ!!それにしてもDVDとか映像で演奏が見れるのは有難い!!CDの場合、演奏がつまらないと目が遊んじゃって・・気が付くとその辺に置いてあるエロマンガとか読み出す時もあるからねえ。「グラマラス」モーツァルトは本来、プログラムでは最初だったはずなので入れ替えないで欲しかったなとは思った。せっかくならコンサートの追体験したいからね!!ところで映像はこれでギリギリまで入ってるのかな?テロップとか入っても良いのでギリギリまで映像欲しい。前回はテンシュテットがお客さんに挨拶で手を広げるところまで写ってたからね。(これが何かサマになってなくて。手をパッと広げるんだけどぎこちない感じで。なんか子どもの学芸会みたいと言うか、凄く好きです!!・・・まあファンですから!!)貴重な記録だし省かないで欲しいな・・とは思う。ところで皆様!!今日は何の日かご存知ですよね?ハイ、HAPPY BIRTHDAY!!KLAUS!!と言うわけで6月6日はテンシュテットの誕生日ですッッ!!長生きして欲しかったぜ!!!ところで話変わってクラファンの皆様「テルマエ・ロマエ」見に行きました?イタリアオペラ・声楽曲使いまくりですよ!!!!!エンドロールでまあ曲名が出るわ出るわ!!!!ヴェルディ、プッチーニ、ヴェルディ、プッチーニ!!!!オレが見間違えしてなければレヴァイン、レヴァイン、レヴァイン!!!!太平洋の嵐ならぬレヴァインの嵐!!!!演出はなるほど「のだめ」の監督さん(だった気がする)です!!!!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    鶴田の坊主  |  青森県  |  不明  |  2012年05月17日

    涙目で見ているような画質が気になるが、演奏は素晴らしい。西側でその実力が最初に評価されたBSOとの共演は、ことに力が入っている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示