Ram

商品ユーザレビュー

星5つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:41件中16件から30件まで表示

  • ★★★★★ 

    マサ・伊藤  |  岩手県  |  不明  |  2007年06月19日

    ポールの音楽性の幅の広さが確認できる作品。特にBack Seat Of My Car は流麗なストリングスが効果的で、ポールの「お涙頂戴節」が炸裂(ブライアン・ウィルソンの影響を感じますが‥‥)。私は無人島にこの一枚を持っていきます。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ファンキー周二  |  kobe  |  不明  |  2000年08月30日

    四面楚歌状態からの渾身の一作 当時も今もあまり評価されていないが,ポールファンでベストに挙げる人も多いはず どの曲も彼しか出せないブリティッシュポップが今聞いても息づいている 特に「LONGHAIR LADY」のリンダとの掛け合いはいつまでもこの胸を締め

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    チャーリー○  |  北海道  |  不明  |  2006年10月14日

    これだけバラエティーに富みながらひとつの色に統一されているのは見事。いったん聴き入ってしまうと離れられなくなるアルバムです。大好きこの上ない一枚!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ビートルマニア  |  新潟  |  不明  |  2006年09月19日

    ぜったい聞くべし。 捨て曲なし!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ランブル  |  福島県  |  不明  |  2006年03月30日

    ラムとは小羊の事(大きくなるとマトンて肉かい)心に響くアルバム。ポールのジョンとの違いを見せた、どっちがいいか?なんていえねーな。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    KEITA  |  広島県  |  不明  |  2005年12月07日

    前述のガールズ・スクールさんの書き込み、興味深く拝見しました。考え過ぎかもしれませんが、個人的にはブライアン・ウイルソン[スマイル]の影響もうっすら感じます。(アルバムの構成あたりが特に)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ポール神様  |  新潟県長岡市  |  不明  |  2005年09月19日

    やっぱり、ポールの最高傑作のように思う。「Uncle Albert」の雷音と雨の音は悲しささえ感じる。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    cloud9−fab87  |  三重県津市新町  |  不明  |  2005年08月14日

    当時はこのアルバムは結構叩かれたようですが僕の中では好きなアルバムですがねぇ。『Heart Of Country』ではメロディアスなポール節が聴けるし、『Monkberyy Moon Delight』のような新しい方向性を感じるような曲もあるのにねぇ…

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    やまち  |  徳島県  |  不明  |  2005年03月29日

    「一筆(ひとふで)書きの美」! ロックポップス史上空前絶後の天才的一筆書きの美がここにある。B.ウイルソンに影響を受けた華やかなアレンジとベースラインが堪能できる哀愁漂うも華やかな傑作。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    けんいち  |  青森  |  不明  |  2004年11月15日

    そういえば。サザンオールスターズの桑田佳祐さんが世界で一番好きなアルバムは、この「RAM」だと言っていた。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    けんいち  |  青森  |  不明  |  2004年11月15日

    ポールの全キャリアの中で、最も大好きなアルバムです。 何度聞いたかわかりません。こんなすばらしいメロディ、そして、七色のボーカル、シャープなプレイ、どれをとってもいまだに輝きは衰えません。すごいアルバムだと思います、これ。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ザッパの三平  |  沖縄県  |  不明  |  2004年09月14日

    この人は天才!宇宙人か? ビートルズはポップスの代名詞だが、ビートルズみたいないわゆるポップスなんてあまり聴いたことないぞ 感覚が違うぜ

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    C Moonの店主  |  不明  |  2004年04月02日

    このアルバム収録曲をライブで聴いてみたい!ブライアン・ウイルソンのペット・サウンズ・コンサートのようにヤッテくれたら最高やろな。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ひろ  |  不明  |  2003年09月05日

    ポールのソロではこのアルバムが一番好きですね。今でもよく聴いてます。手作りの暖かさが感じられます。なんなんだろう、ビートルズを引っ張ってる気がするからかな。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    こんこん  |  埼玉県民  |  不明  |  2003年06月01日

    名盤。ポールのソロ(Wingも通して)で一番よく聴いてる。そして一番飽きが来ない。ただのPOPアルバムではない何かが存在するアルバムだ。でもかわいいメロのわりに頭から4発連続でジョンへ攻撃してるあたり、ポールやるな!リンダの下手くそなコーラスもまた最高!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:41件中16件から30件まで表示