トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ブラームス(1833-1897) > 交響曲全集 マッケラス&スコットランド室内管弦楽団(3CD)

ブラームス(1833-1897)

CD 交響曲全集 マッケラス&スコットランド室内管弦楽団(3CD)

交響曲全集 マッケラス&スコットランド室内管弦楽団(3CD)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (5 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:5件中1件から5件まで表示

  • ★★★★★ 

    Greenboy  |  兵庫県  |  不明  |  2023年02月19日

     マッケラスさんの両モーツァルトと共に、レコーディング史に遺る名盤。流石に入手難のようですが、ブラームスをその時代に戻して、小編成で新しいブラームスを創造した先駆の演奏。97年、1週間以上を掛けてじっくり煮詰められた演奏群。何年経ても新鮮、明快にして面白い。ドイツ的とか言われる重みは減じてるが、仕掛けが一杯。ぜひ、触れて味わって欲しいブラームス 。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    sunny  |  兵庫県  |  不明  |  2012年08月31日

    マッケラスのブラームス。時代考証を取り入れて小編成。でも、いつながらに演奏は、端正でロマンティック。しっかりと歌い、丁寧。分厚い音で聴きたいと言う人には、お勧めできませんが、ブラームスの渋い旋律と、音の絡みを、じっくり味わいたい人には、お薦めします。マッケラス、スコティッシュ管との演奏は、モーツァルトも、ベートーヴェンも、全ていい。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    淳メーカー  |  愛知県  |  不明  |  2011年06月26日

    古楽器奏法だろうな、という予想は見事にはずれました。時代遅れ人間を自称する私の好きなポルタメント奏法はあるは、金管木管群の強奏はあるはテンポの急変はあるは、対旋律の強奏はあるはで、もうそれだけで嬉しくなってしまう演奏です。クライバーをして悩ませた4番の開始部も、これが手本だとばかり。この演奏に対して好き嫌いが出ることは、火を見るより明らか。私のブラームス・ベスト3はバルビローリ、トーマス・ザンデルリンク、エーリヒ・ベルゲルというちょっとへそ曲がり的なものなのですが、サー・チャールズの演奏も捨て難いですね。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    やまC?  |  京都府  |  不明  |  2011年01月08日

    ベルグルンドの演奏を買おうとしてる貴方!この演奏から買った方がいいんじゃないかい?? 最高にキレのいい音の動きと音楽性のみごとさに脱帽。 お亡くなりになったみたいで残念です。ブレンデルとのモーツァルトコンチェルトでの共演CDはみごとでした。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    AUSNAHME  |  宝塚市  |  不明  |  2007年10月12日

    19世紀のロマン主義とはいかなるものだったか、を追求した必聴の名盤だ。大ホールでの演奏を前提とした20世紀の機能主義的ロマン主義に対し、ブラームスは小編成のオケと折り目正しいアーティキュレーションによる交響曲演奏を目指していたことを、感動と共に理解させてくれる。しかし、旋律のたっぷりとした歌わせ方やポルタメントの多用は、今時のクールな演奏スタイルよりよほどロマンティッシュである。。一部のリスナーがオケの技量不足を指摘するが、VPOなどと比べるのならともかく、一般的には十二分に優れた技術集団であろう。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:5件中1件から5件まで表示