トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > バッハ(1685-1750) > リコーダー協奏曲集 ボスグラーフ、アンサンブル・コルデヴェント

バッハ(1685-1750)

CD リコーダー協奏曲集 ボスグラーフ、アンサンブル・コルデヴェント

リコーダー協奏曲集 ボスグラーフ、アンサンブル・コルデヴェント

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (3 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:3件中1件から3件まで表示

  • ★★★★★ 

    いつかわひくぞう  |  兵庫県  |  不明  |  2013年09月17日

    なかなかいい演奏ですよ。けれんみ、が無いというのか。やれ古楽奏法がどうの、オリジナル曲ではないのと文句を言わせない快速急行。 それになにより今風でいえば、コスパ抜群。録音もよし。欠点なしですよ。減点要素なしですよ。もう100点上げるしかないです。 私はこの板、数枚買いこんで、これから聴くというヒト、バロック音楽もいいなァ、という人にお土産として渡しています。だって安いモン。大阪だったら地下鉄2往復より安いっ!おすすめどころか、買わにゃソンソンって感じです。 バッハ聴かず嫌いの入門用。マタイだけがバッハではない。バッハがライプツヒで、若い学生たちとライブ演奏して、「今日はリコーダーのうまいのが来てるから、そいつをフューチャーして一曲ッ」てなノリで楽しんでいたのでは、と空想します。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    いつかわひくぞう  |  兵庫県  |  不明  |  2013年09月17日

    なかなかいい演奏ですよ。けれんみ、が無いというのか。やれ古楽奏法がどうの、オリジナル曲ではないのと文句を言わせない快速急行。 それになにより今風でいえば、コスパ抜群。録音もよし。欠点なしですよ。減点要素なしですよ。もう100点上げるしかないです。 私はこの板、数枚買いこんで、これから聴くというヒト、バロック音楽もいいなァ、という人にお土産として渡しています。だって安いモン。大阪だったら地下鉄2往復より安いっ!おすすめどころか、買わにゃソンソンって感じです。 バッハ聴かず嫌いの入門用。マタイだけがバッハではない。バッハがライプツヒで、若い学生たちとライブ演奏して、「今日はリコーダーのうまいのが来てるから、そいつをフューチャーして一曲ッ」てなノリで楽しんでいたのでは、と空想します。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    雲谷斎  |  埼玉県  |  不明  |  2013年04月08日

    ボスグラーフの闊達な技巧と息もぴったりなアンサンブルの妙をかって☆5つにするか、とはいえコルデヴェントの若さ溢れる演奏にいまひとつしなやかさもほしいことから☆4つにするか、迷ってしまうのが正直なところ。ボスグラーフはロック・グループでも演奏していたこともあるというが、なるほど、笛一本できわめて斬新な音楽を紡ぎだしていて、かつての学究的、訓古的なバッハ演奏とは一味も二味も違う。そのあたりはバックのアンサンブル・コルデヴェントとも見事に気脈が通じていて、聞いているとあっという間に60分が過ぎてしまう。それほど気力がみなぎっている。レーベル独自のセッション録音も良好な出来ばえ。多少オンマイクなのはこのレーベルの特徴だが、本CDではそれもあまり気にならず、なにより笛とバックの音量がきわめて適切。ときにジャズを感じてしまうというのも、このコンビの音楽の乗りのよさのゆえからだろう。それはまた、今日のバッハ演奏の存在理由でもあるだろうから、それを感じさせてくれたことを評価することにしたい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:3件中1件から3件まで表示