トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > バッハ(1685-1750) > さまざまな楽器による協奏曲集第1〜6集 カフェ・ツィマーマン(日本語解説付 6CD)

バッハ(1685-1750)

CD さまざまな楽器による協奏曲集第1〜6集 カフェ・ツィマーマン(日本語解説付 6CD)

さまざまな楽器による協奏曲集第1〜6集 カフェ・ツィマーマン(日本語解説付 6CD)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (5 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:5件中1件から5件まで表示

  • ★★★★★ 

    再太(リフトル)  |  東京都  |  不明  |  2015年08月16日

    猛暑日が収まって、でもまだ暑い日がつづく昼日中、蝉しぐれをバックに聴くバッハは何とも気安らぐものでしょうか。どの曲も優雅に奏でられています。愛聴盤に入れました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    mimi  |  兵庫県  |  不明  |  2012年04月08日

    数年前から気になっていたので、全集としてまとまった機会に購入しました。Cafe Zinmmermannは、晩年のLeonhardtのパートナーとして接したのみで、そのカンタータ集ではあまりこれといった印象がなかったのですが、伴奏としてでない演奏を聴くと、如何に技術的に高水準の団体であるか、がよく判ります。決して隅々まで完璧な演奏というわけでなく、それなりに粗さも散見されるのですが、それでもここまで破綻なく引き締まった演奏が実現するのをみると、この30年で古楽演奏の世界的水準がどれだけ飛躍的に上昇したかをまざまざと見せつけられます。さらにこの演奏集で特筆すべきは企画の秀逸さ。こういったブランデンブルグ、管弦楽組曲、その他協奏曲などが、ランダムに配置され、しかも主要作品がほとんど入っている演奏は有りそうで実はなかったもので、こういった形で接すると、J.S.Bachが器楽合奏の分野でも、如何に人類の至宝としか言いようの無い傑作を多くうみだしているか、が如実に顕れてきます。もちろん、並の演奏でそう言った事を実感させるのは無理なので、これはCafe Zinmmermannの演奏がBachの傑作の本質を全く誤り無く、過不足なく正統的に表出できているからに他なりません。ブランデンブルグNr.5,3といった傑作の演奏を聴くと、それはどなたにも実感して頂けるはずです。もちろん、いくつかのチェンバロ協奏曲、管弦楽組曲を含め、全てが最高という訳でなく、首を傾げざるを得ない演奏も時にありますが、こうしてまとまってみると、全体の演奏水準・解釈水準の高さは疑いようがありません。企画・演奏両面の質の高さを実感していただくためにも、できるだけBox setの購入をお薦めしたいと思います。間違いなく、現代最高水準のBach器楽合奏の一つであることを保証します。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    淳メーカー  |  愛知県  |  不明  |  2012年02月05日

    バラで集めてきましたがセット化されるとはね。まだ1枚も購入していない方、これを機に是非どうぞ。古楽器アレルギーの方にはお勧めできませんが、そうでない方には声を大にして言いたいと思います。1枚1枚の構成も良く考えられており、最少人数による才気溢れるバッハ。カフェ・ツィマーマンの技術臭を感じさせない超絶技巧は聴きものです。こういうバッハも存在価値は高いと思います。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    コバピー  |  新潟県  |  不明  |  2011年11月13日

    とにかく楽しい演奏! 古楽によるバッハは今や当たり前で、ブランデンブルクや管弦楽組曲の録音は多いですが、このカフェ・ツィマーマンの演奏は間違いなく上位の演奏です。 フランスの団体なのでもう少し優雅かな?と思いきや、スピード感溢れる演奏に目を丸くしました。特に、ブランデンブルク第1番第4楽章は古今の演奏で最速ではないでしょうか? また、通常オーボエで復元されるBWV.1053がオーボエ・ダモーレで演奏されていて大変興味深く、全体的にとにかく楽しい演奏だと言えました。 初心者にはやはり多少高いにしても国内盤をお薦めしたいですね。解説を読みながら聴くと、また違う一面を見つけられると思います。 古楽ファン、バッハ・ファンには是非手元に置いて欲しい演奏です!

    6人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    HJM  |  神奈川県  |  不明  |  2011年11月09日

     10年程に亘ってリリースされてきたシリーズが限定BOX化されました。  これを機会に幅広くお勧めしたいと思います。  最小限に刈り込まれた編成により各声部が明晰に浮かび上がり、バッハの天才ぶりが強調されています。  特にバス声部の輪郭がはっきりした(音色も音程も)動きは、その重要性を再認識させられます。  他のパートも「全員がソリスト」でありまったくごまかしのないクリアーな音が聞こえます。  演奏のスタイルは好みが分かれるところであるかもしれませんが、技術的には間違いなく高水準であり、バッハの曲を勉強するには絶対に聴いたほうが良いと思います。  有名古楽指揮者によりあざとい変な音色が強調された水膨れ団体の演奏を聴くより数倍バッハそのものを堪能できるでしょう。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:5件中1件から5件まで表示